30分以上の入場待ちの末、やっと9時半過ぎに入場できました!
まずは次男のベビーカーを借りに。
西ゲート入ってすぐの迷子/ベビーセンターで無料で借りられます!
5月だったのでまだまだピカピカで座り心地の良さそうなベビーカー
とにかく敷地が広いし時間も限られてるので、小さいお子さん連れはベビーカー必須です…
ベビーカーなくてもまだすぐ疲れちゃったり歩くのに時間がかかる3歳くらいの子がいるならヒップシートもオススメ!
普通の抱っこよりぜーんぜん楽
ガンダムの前で写真を撮ったりして、
圧巻の大屋根リングの下に。
やっぱり実際見るとテンション上がる!
ちょうどイタリア館がヤバい!とSNSで話題になってた頃だったので、まずはイタリア館の待ち時間を聞きに。
確か2時間待ちとかだったので潔く諦める
これまたSNSで話題になっていたベルギー館のチョコレートを買いにベルギーパビリオンのお土産屋さんへ。
パビリオンに入らなくてもお土産屋さんのみ入れたよ!
でもやっぱりSNSで話題になりすぎたからか、ベルギーでしか手に入らないようなレアなチョコレートは全て売り切れ…。
せっかく来たし、記念に一つ買ってみた!
普通に国内にもお店あるみたいだけど食べたことなかったから買ってみたら、どのチョコレートも美味しかった
そしてまたもやSNSで見て目を付けていたベルギー館で朝からオヤツを!
まだ朝の10時頃だったのでそんなに待つこともなく無事ゲット!
ベルギーフライとリエージュワッフル
ブリュッセルワッフル
大屋根リングの下のベンチで食べるよー!
ポテトもワッフルも美味しかった
後から写真を見るとこの時の子どもたちが一番いい顔してる
食べたら早速パビリオンに行ってみよう!!