【未来はつくれる】
・できない人は言葉で説得をします。
・出来る人は行動で説得をします。
・できない人は話したがり相手の話を聞く前に言いたいことを言います。
・出来る人は聞きたがり私は何も知りませんという立ち位置を大切にします。
・できない人はお金を求め一時的な幸福感を求めます。
・出来る人は成長を求め常に新しい進化をしていきます。
・できない人は過去にこだわり人のせいにします。
・出来る人は未来にこだわり常に前を向き、過去にこだわることはありません。
・未来は自分で作れることをよく理解しています。
・できない人は不可能と思い込み妄想だけで諦めてしまいます。
・出来る人は自分のせいにして不可能に思えるようなことをどうすれば可能になるのか向き合います。
・できない人は1人で頑張ります。
・出来る人はみんなで頑張ります。
・できない人は思い込みだけで良いこと悪いことを判断します。
・できない人は目先のことだけ考えます。
・出来る人は良いこと悪いこと体験します。
・出来る人は先見の明と世の中全体を見て判断します。
出来る人もできない人ももともとの能力にそんなに差があるわけではありません。意識が能力を押さえつけてしまうことがあります。
できないと思い込んでいた人もそれは単なる思い込みであって、未来に目を向け意識を変えることで出来る人へと変わります。
人生は一度きり
藤本美穂Facebookこちら
(メッセージをいただいた方のみ承認しています)