会社に勤めるのをやめて
時間がいっぱい出来たら
家事が大好きになった✨楽しい❢
完璧では全然ないけど😅
家族にもやさしく
イライラすることが全くというほどない
たまに、ある😅

気の向くままに寝たり
野菜市に野菜をたっぷり買いに行ったり
ぬか漬けつけたり、料理をしたり
食べたり、お茶飲んだり
ごみを出したり(ゴミ出しも好き💕)
気が向いたら草取りしたり掃除したり
時にWSに行ったり(よく行くかも)

無限に時間があると思うとめちゃ
豊かな気持ちに

時間は有限でなにか成長のあること
意味のあることに使おうと思考すると
胸がどきどきしてきて焦る

自然としたいことが表れるまで
無理しないとこう

過去にも未来にも思考せずに
ただ今だけを味わうのは
ゆったりして心地よくて安心で楽

これでいいのかな?って
時々、わいてくるけど

こんなに今だけを味わうって
安心で幸せで楽なのに
なぜ、それをすぐ否定するように
生産性のあることに時間と自分を
使おうと思考するのか

今まで、生産性があることに
なんの疑いもなく価値をおいていた
生産性がないのは無価値だと思っていたなぁ

意味がないのってなんかいい
楽になってくると
価値とか無価値とかって言葉が
ピンとこなくなってきた

掘り下げたらまだ、いっぱいあるのかもだけど