♡①⑧周期目移植前周期day9 採卵・凍結までの料金
初めましての方はこちらに詳しい自己紹介や治療歴などあります自己紹介顕微授精チャレンジ中10月 採卵周期採卵 成熟卵9個 未熟卵1個培養結果 3日目初期胚グレード2 1個 胚盤胞 4AA 1個 3BA 2個 4AB 1個11月 移植前周期イマココ12月 移植周期こんばんわ①⑧周期目移植前周期day9まだ生理が終わりません〜だいぶ茶色い感じになってるけど長いな・・・採卵と凍結の料金ですがすっかりブログに書くのを忘れていました採卵 ¥150,000-薬剤・検査 ¥61,340-顕微授精 ¥70,000-(5〜10個の料金)胚盤胞培養 ¥20,000-受精卵凍結 ¥70,000-合計 ¥371,340- (+10%消費税¥37,140)明細載せます受精卵の凍結は1個3万円で1個増えるごとに1万円追加5個凍結してあるので7万円になりました経済的に厳しいわけではないけどこうやってみるとやっぱり大金なわけでやっぱり不妊治療の助成金に所得制限があるのはおかしいと思います保険適応が最近話題でいろいろ異論があると思いますがそもそも所得制限は完全におかしいと思いません若干話が逸れましたが詳らかに料金を発表したのは誰かの参考になればと思ってのことですつづく…言霊採卵が無事に成功しました実現たくさん受精卵ができてよい初期胚&胚盤胞ができました実現1回目の移植で妊娠しました無事に元気な赤ちゃんが生まれました