タイ旅行4 チャトチャックウィークエンドマーケット | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

バンコクで週末だけ開かれるマーケット
チャトチャックウィークエンドマーケット
かわいいタイは雑貨求めて参戦

めちゃめちゃ広い……どこをどう歩いたのか分からなくなります
同じところをぐるぐる回ってたりとかえー



この木のお皿とコーヒカップ。かわいくて買おうかなーとかなり迷ったけど、重そうだし、結局かわず








こちらのマーケット、めっちゃむしむししてて暑いです☀😵💦


でこちらのマンゴー屋さんで


タイでお初のマンゴーシェイク


かわいいかごバックあり。って、私はかごバックは何度も東南アジアのマーケットで買って帰って、一度も使わずごみ箱っへ送った経験あるので、買いませんよ(笑)






お花屋さんもあり



これは石鹸



置物系



こちら、タイのお土産で有名な、好きなパーツを選んでお名前いれてもらえるshop。この↓類いのshopはタイの至るところで見かけたよ

皆さま、パスポートケースで買われる方が多いみたいだけど、ほんとに
パスポートケースなんて要ります?
パスポートケースなんかに入れてたらイミグレーション通るとき邪魔じゃね?
で、素通り……


食器、買わなかった。なんでだろう?素通りしてた。今思うとなんかかわいいの買っとけば良かった……


これも石鹸
あとで、他のマーケットで石鹸買ったけど、メッチャエエ薫りするねーん。



ここ日本の女の子に人気のオーダーメイドでかごバック作ってくれる
マダムカピ


以外に店内狭いです。私はかごバック作る気はなく、スリッパを目当てに来ました。でもめっちゃ混んでで、11時30分のオーダーで仕上がりが14時30分とか、、、そんな待ってる時間がもったいないし、こちらでのオーダーは断念。



で、スリッパ作らず帰ろうと想ったけど、別にマダムカピじゃなくても、オーダーでつくってくれるお店がこのマーケットにはたくさんあり

で、kotirano空いてたお店へ


たくさんのボンボンやリボンから選んで



結局、お店の日とが作ってサンプルで飾ってたこのサンダル↓が気に入ってこれを買って帰りました合格って、オーダーしてへんし(笑)



35円ぐらいのポーチ



歩き回って疲れたから足マッサージ👣30分で¥500位



足マッサージしてもらったあと、BTS でホテルにチェックインしに戻りました