ホイアン~古都フエ観光 | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

滞在中のホイアンから、ベルトラさんの現地ツアーで古都フエに日帰り観光に行った続きですおねがい


こちらはティエンムー寺

1601年に建築された、フエで最も古い寺院らしい




で、ぐるっとみたら、
この寺院のすぐそばのフォーン川から、
ドラコンボートのりまーす


名前の由来知らないけど、ボートがドラコン仕様です照れ


私たちの少数ツアー専用


ベトナムっぽいお家を川のほとりにみながら、フォーン川を遊覧というか、次の観光地のフエ王宮まで、ボートで移動したというか……


20分ほどで、ボート遊覧終了して、
川のほとりの畦道でボートから下ろされ


はい、フエ王宮







これで、さくっと
古都フエ郊外観光終了ショボ……

で、ツアーのラストにツアーに込の
フエの宮廷料理頂きました

スイカジュース🍉
ホテルでも、スイカジュース飲んだけど、こちらのスイカジュースは、スイカの果肉感もあっておいしーかったです🍉

フエの名物
ブン・ボー・フエフエ風牛肉麺


揚げ春巻きニコニコ
野菜の鳥の背中に串刺しで刺さってるのが揚げ春



左上から、牛肉の炒めもの、お肉を野菜で巻いたもの、えびの揚げ物、蓮のごはん


デザートのバナナケーキ
こら、焼きバナナで、温かいです

どれも、かるーく何かしらの香草が使われてます
一口食べた瞬間は、ビミョーな感触なんですけど、結構、癖になる味で、おいしーかったです
冷たいだろーという先入観で食べたバナナケーキも、完食しました

私と、一緒にこのツアーに参加していた女の子の1人が、この香草が苦手てあまり食べれてなかったですが……

食の好みは、人それぞれだもんねー

で、これで、古都フエ観光、すべて終了

途中、送迎でダナンに寄ってけど、ノンストップで、2時間30程かかって、夕方のホイアンに戻りました