医薬品ヒルドイド
その、ジェネリックであるビーソフテンをデイリーケアに使用しております。
ちなみに、私、アラフォー
それなりにお給料も頂いており
エステに行ったり、高級ラインのお化粧品をフルラインで愛用したり
美容goodsにはお金かけてました

でも、そんな、今年の肌トラブルをきっかけに
ビーソフテンを化粧水がわりに使ってみて
その保湿力に感動
お肌ツヤツヤ





今まで、クリームに何万って使ってたけど、
この、ビーソフテンは医薬品なので、保険適応で、一本、数百円で購入できます
(医薬品だから、処方箋はいるけど、私は、自分で処方箋きれるので、楽勝
)

たっかーい化粧品使うより、財布にやさしい医薬品
どんなに、良い成分が入っている高級化粧品でも、医薬品に勝てるわけない




で、そんな愛用ヒルドイドのジェネリックのビーソフテンのこれまたジェネリックで新商品が去年、発売されてたみたい

それが、この外用泡状スプレー


これだけ買って¥1790
新商品の泡状スプレーと、いつも使ってるビーソフテンも貰って来ました

ビーソフテン1本、たらふく使って2ヶ月近く持ちます
ビーソフテンだけでも、6ヶ月分

新しい、外用泡状スプレーですが、
ビーソフテンよりも、保湿効果高そうです。
あまり、顔に泡状のものつけたことないから、泡状といえばクレンジングしか使ったことないから、初めてつけた時は、つい、洗い流してしまいそうな、妙な違和感でした

保険適応で、お安いので、泡状で伸びるので、ボディクリームとしても有能ッポイです

顔につけていいんだから、、体につけても問題ないはずだということに、ようやく、気づきました
医薬品だから、おしゃれなボトルは期待出来ないけど……




効果は、本物。だって、医薬品なんだもーん
化粧品は、何万だしても、所詮、化粧品

あ、ヒルドイドって、保湿、保湿って言われるけど、血行促進作用もあるから、新陳代謝が活発になって、シミのケアにもいいんだってー➰🍀
高級な美白美容液使ってた時より
ビーソフテンだけをパシャパシャやってる今のほうが、肌の透明感も増すはずよねー




