海外でもマイナスイオンドライヤー | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

私、今回のモロッコ旅行で

海外でも使えるドライヤーを買い換えました気合いピスケカナヘイハート
テスコムのマイナスイオンドライヤー

海外のホテルは
スリッパやポットはなくても

ドライヤーは必ずありますよね☝

部屋になくても、フロントに言えば貸してくれますよね☝

だから、

あまり、ドライヤーを持って行く必要性感じなかったけど

去年から、パナソニックのこれ下矢印
お家でヘアケアのナノケアードライヤー使い初めて
髪って、ただ乾かせば良いってもんじゃないこと実感
ドライヤーの性能で髪が良くも悪くもなること、ようやく学びましたやる気なしピスケ




で、

海外のホテルにあるよーなドライヤーで乾かすと

当然

髪、パサパサ

ドライヤー持っていったら荷物になるしなーと
散々迷ったけど

結局、買ってしまいました晴れ


ちゃんと、
携帯ポーチと
c型だけだけど海外プラグも付いてましたOK


で、今回のモロッコ旅行

お高いツアーで行ったので

ホテルグレードスゴくて

そんなに必要なかったかもしれないけど

10間、重宝させてもらいましたよー