山口県におでかけ② | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

フェリーで新門司港に着岸したのが5時半

そこからバスで移動して

朝6時グラサン

一つめの観光は関門橋



私たちの目的はこの下の関門トンネル
関門トンネルは山口県下関と福岡県北九州市を結ぶ
国道2号の海底トンネル
そして唯一人が歩いて通れる海底トンネルです
私たちはこの海底トンネルを歩きに来ました




こちらは北九州市の関門トンネル入り口へのエレベーター
このエレベーターで海底60㍍まで降りていきます





人だけでなく自転車・バイクも手押しなら‼らしい






エレベーターから降りると関門トンネルの成り立ちとかのパネルありました







それでは北九州市から下関目指して歩きます



地下60㍍でトンネル距離780㍍
熊本で大きな地震があっただけになんだか怖くて
急いで歩きました笑い泣き







トンネルの壁には魚の絵が爆笑
急いで歩いてるんでぶれてます…





これが有名な県境


県境を跨いでる写真を撮りたいところですが
わたしは一人だし
あんまりトンネル内に長居したくなくて簡単に
足だけで跨いでる写真を撮ってみましたグラサン音譜音譜音譜






こちらは下関の地下入り口





下関側にあがってこの料金箱見付けましたニコニコクローバークローバー
人は無料だけど自転車・バイクは有料なんですねー
でもそれが¥20ってチュー!!シャレ狙いでしょうか〰






下関側からみた関門橋





関門トンネル出たら朝日も出てました❤







バス駐車場のところのエレベーターが
ふぐでした(〃∇〃)音譜音譜音譜音譜