
おいしいランチとデザート食べようとならまち散策
さきにならまち格子の家
なんと入場無料




こちらの階段上がるとすてきなお2階が❤
階段を使った収納って昔からあるのねー


この2階のスペースで生活してみたいです


なか庭も素敵です

昔のトイレ
アジアにはまだこんなトイレほんとにあるよねー

お台所


ならまちで奈良っぽいランチができるとこ探したけど
オサレなとこばっかで
奈良ぽいとこ見つけれず……
それで、何とか妥協してこちらのカフェへ

黒米黒カレー

写真じゃわかりにくいですがこのカレー
海苔のつくだ煮みたいな黒色なんですよ

サービスで大和茶ソフトついてました

トンボ玉のジュビーもあり

こちらのお店は事前にリサーチしていて絶対寄りたかったお店
かわいいトンボ玉がほしかったけど……
私が京都で買ったのと同じトンボ玉を発見❗
店員さんに確認したところ、トンボ玉は仕入れしてるらしい……
それで、テンション下がってすぐに撤収~

今、話題の中西与三郎カフェあり
ランチ後でお腹一杯で断念……

中西堂のよもぎ餅も食べたかった……

今回のお出掛け、事前リサーチが不十分だったかな…( ̄▽ ̄;)
御朱印もらって
ランチしただけ
ま、御朱印がほしくて奈良まで来たんだけどねー
でも、帰りの近鉄奈良駅で奈良名物柿のは寿司と大仏プリンを発見❗

物足りなく帰宅するところが駅でばったり出会えて良かったです

このこたち




