帰国日なんですがフライとまでじかんがあるので
再びハノイ観光
で、なんとラッキーなことに
このハノイで水上人形劇に行けることになりましたー




ホーチミンで、水上人形劇に行けなかったことを
ハノイのガイドさんに愚痴ったら
ハノイでチケット取ってくれましたー
(水上人形劇の本場はハノイ。本場のハノイの方がチケット取りにくいってきいてたのに、何でだ❔ツアー会社の裏事情があるのか❔)
まあ、本場のハノイで水上人形劇に行けることになってラッキーです

水上人形劇までハノイ旧市街観光
まずは文廟




路上の宝くじ販売
ガイドさんいわく、宝くじ販売しているのは
枯れ葉剤の被害者の方が貰える仕事だそうです

ハノイのバックパッカー街
さすがバックパッカーのまち、西洋人の方を多く見かけました
日本人のバックパッカーは見かけなかったです

路上の床屋✂さんに挑戦している西洋人
カミソリで変な病気に感染しても知らんぞ〰


こういう売り子さん、たくさん見かけました


このチョコアイスは40円ほど
味は日本のチョコアイスとおんなじ


ホアンキエム湖


こちらのシアターで水上人形劇をみまーす



演者さんはこの方々
なんと、最前列のど真ん中で鑑賞させて頂きました

45分間の短いショーですが
お水に浸かって演じるのは大変なことやと思います
伝統芸能誇りを持って演じてられるんでしょうねー

やっぱり、ハノイに来たら水上人形劇は見た方がいいですよ
夢中になってみれる45分間です


