ツアーの時間が限られているので
私は真っ先に天守閣を目指しました

お城観光での坂道と石の階段は覚悟の上ですよ😅

ほんとに桜満開



天守閣と桜のコラボ🎵

天守閣に入るには400円ね☺

内部はお写真NG
珍しく土足O.K.
内部は博物館みたいになってて
昔の甲冑などが飾られてて
リアルでちょっと怖かったです
よる行ったらお化け屋敷状態かも😅💧
天守閣から見た市内

天守閣のあとは桜が見頃で賑わってる二ノ丸庭園へ

屋台がいっぱい
なに食べようか色々物色して

これ👇

えびせんにソースぬって、天かすふって、サラミと目玉焼き乗っけて
まよねをかけた煎餅 300円なり☺
けったいな食べ物ですがうまかったなり
この組合せを思い付いたのはダレだろう……( ̄▽ ̄;)💧
これを食べながら城内散策
和歌山城で珍しいと言われてる
斜めになってる御橋廊下

無料で御橋廊下渡れるって聴いたので
渡るっきゃないでしょう😁✌

靴は脱いで渡ります
滑り留めに廊下に小刻みに段差が有ります
この段差が有るから歩くの足痛いです(>o<")
角度もけっこう急ですよ

和歌山城公園お庭も素敵です☀

観光バス駐車場に隣接するお土産屋さんで面白いものみーっけ

まるごとのミカン漬けってどんな味するんでしょう
缶詰みたい(°∀°)b

今年は桜のシーズンに雨によくあいました…(*T^T)💧
それでもたまたま申し込んだ4月2日は唯一の晴天に恵まれ桜も満開でとってもとってもラッキーでした
