神在祭① | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

縁結びで有名な島根県 出雲大社






その出雲大社で毎年行われている神在祭バラ





出雲大社 神在祭

旧暦10月には全国の八百万の神様が出雲の国に集います
他の土地では神様が留守になるので10月のことを神無月と言いますが
出雲には神様が集っているので神在月と言います

その神様が滞在されているときに出雲大社で行われる神事が神在祭です


旧暦のための毎年その日程は変わり
今年の神在祭は
12月1日~12月8日まで


私は神在祭が行われる7日間の内
12月8日の最終日の縁結大祭に行って来ましたv(^-^)vバラ



神戸から出雲大社までは往復600キロほど
個人で行くにはしんどいのでいつものクラブツーリズで




神戸を7時30分に出発~

に乗るなりプレゼントが座席においてありました☀
デントヘルスは海外旅行にもってこいのサイズでありがたやー❤




トイレ休憩の立ち寄りは蒜山高原サービスエリア






こちらで蒜山名物をゲット

蒜山ジャージーシュークリーム
蒜山ジャージー生クリームパン

どちらもクリームたっぷり入ってて満足





出雲大社までの道中、レストランでランチする時間はないため
車内で食べれるようにお弁当が配られました

車内で早めのランチタイム(≧▽≦)ルンルン


からの大山の雪化粧がとってもきれかったです







今回は出雲大社 神在祭がメインでしたが
その前に同じく島根の八重垣神社さんに立ち寄り


八重垣神社さんは鏡の恋の縁占いで有名

私、こちらの神社さんは初めて

まずは参拝




参拝したあとは

八重垣神社さん名物 鏡の縁占い


まずは社務所で占い紙を一枚頂きます






この占い紙をもってちょっと歩きます




そしてこの御池に




先ほど頂いた占い紙におさいせんを載せて御池に浮かべます❤

水に濡れると占い結果が現れます



そしてこの占い紙の沈み方をチェック
早く沈めばご縁はすぐそこに❤
沈むのに時間がかかればご縁はまだ先

浮かべた所から近くに沈めばご縁ある人は近くにいる人
浮かべた所から遠くに沈めばご縁ある人は遠くにいる人




けっこう近くに沈んでる人多いねー(*^ー^)ノ



こちら恋の縁占いですがツアーのお母さん達も楽しげ




こちら神社さんも結構広く
清々しい空気で癒されます


八重垣神社さんで鏡の縁占いしたあとは


本日のメイン

出雲大社さんへ向かいました(σ・∀・)σキラキラキラキラキラキラ