
庭で

雨がふるとメダカのお家が洪水になり
メダカが流されてしまうので
雨が入らないよう

屋根付きのお家になっています

以前は玄関に水槽を入れて

水槽の中には酸素を循環させて

定期的にお水も変えるなど
手をかけて飼っていましたが
メダカさんの死亡率が高く

どんどんメダカさんが減少

人が手をかけるよりも
放置のほうがいいんじゃないかと
庭にあった穴の開いた石にメダカを引っ越しさせて
庭に放置されることになりました


すると



メダカが赤ちゃんを産みました


1~2㎜の赤ちゃんがたくさん泳いでいました

ちっこすぎて写真おさまらなかったです


ちっちゃな命だけど
なんだか嬉しいですね

人と同じで構いすぎるとダメになる

温かく見守りながら、
父は大事にメダカを育ててます


Android携帯からの投稿