ラオスのごはん | アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー☆独女のハッピーライフ

アラフォー、シングル、一人暮らし。
お買い物、温泉、旅行大好きな私の日々の記録です!
2017年2月、52ヶ国目となるモロッコ行って来ました☺
夏はマリーナベイサンズのプールでお一人様してきました
2018年3月、54ヵ国目の旅行はポルトガル行って来ます

観光とごはんと現地ガイド付きのツアーだったのでひらめき電球
ごはんは出されるものを頂いて来ましたニコニコ音譜


昼食ご飯

もち米が主食なようですひらめき電球
少し硬めですニコニコ凄くお腹のもちがよいです目

海苔はメコン川の海苔だそうです目ゴマ風味で美味しかったですが、メコン川と言えば生活に使っている川…汚水の栄養分で育った海苔ってことかな…ひよざえもん がーん


ラオスのお菓子ニコニコ

もち米で作ったかりん糖ひらめき電球美味しくバリバリニコニコおみやげにも買って帰りましたGOOD
ラオスコーヒーコーヒー美味しいべーっだ!マイルドって言うんでしょうかはてなマーク優しいお味でしたぺこ


夕食ご飯

手前のお魚はメコン川で捕れたピラニアですうお座淡白なお味ひらめき電球臭みはなかったですがメコン川の水で育った…と考えるとあまり食べれず…ひよざえもん がーん



これはピラニアの唐揚げ目
これは美味しくガツガツ食べちゃいましたあひる


お野菜を使ったお料理が多いのでヘルシーです!!ラオスで太ってる人は一人も見かけなったです目!!

ラオスでの食材の販売と管理を考えると、何だか少々気持ち悪いですが…ひよざえもん がーん
お味は良かったです上げ上げ美味しいお国の一つに入ると思いますあひるハート




Android携帯からの投稿