先週受けた、
年1度の骨転移検査結果を聞きに
通院した🏥昨日。
👱♂️全っ然問題無いですね。
クリアです🫡
🤠💪
主治医、毎回親身に相談に乗って
くれている😌
👱♂️「この数値絶対何かやってますよね⁉️👀」
😯「はい」
内容をお話する事は無いんだけど、
知りたそうにしている、主治医👱♂️💦←
…😟←お世話になっておきながら
私、ツンデレなんで(⁉️笑)
じゃあ✋また〰️とルームを出る🐾
昨日は、次もあったのだ。
府立医大↓↓↓
日本多施設共同コーホート研究
J-MICCの京都フィールドに、参加している😃
乳がんなんかに罹患する大分以前、
まだフルタイムで働いてない時に、
たまたま募集していたものに応募してみたのだ。
普通の血液検査💉(シリンダに5本抜いた)以外に
色んな検査をする↓↓↓
2時間かかる🙂
うちは母が難病、父は短命、
私自身も今はがん患者。
生活習慣病を予防出来る方法を
研究して貰えることに、賛同したからだ。
脂肪、無い私の腹部↓↓↓
嚥下機能のエコー検査は、
👩「わぁ✨綺麗な筋肉😍」
アカン喉は、白っぽいらしい。
私黒黒とした喉らしい。
👀🎤✨♬🎶 ✨🎤✨♬♪ ✨🎤
発声は自信あんで😆
ギリギリ正常値な、足の血栓つまり具合↓↓↓
これは絶対油断しない。
やっぱ詰まりやすいやん。
足の血圧も、低い。
父は、交通事故で足骨折してからの
脳梗塞発症。
持病が糖尿病。
心臓ペースメーカー🫀、
半身麻痺で最後まで自分で起き上がることは
無かった。
自戒するのだ、私。
食と運動習慣を🙌
筋トレ、ナイアシンしか助からない。
血圧低めも、ヤバたん( ´›ω‹`)
基本、自分で何とかする姿勢。
苦しい時のドクター頼みになる前に
自分の身体は自分で予防だ。
朝イチ南座