😲、、、、
私に珍しく、雨☔️の中の
見極め🏍💨💨💨💨💨💨
😲精神統一する🌀🌀🌀
👱♂️「発着位置お願いします👀」
🤠💪了解です
左ウィンカー出しながら、発着位置へ🏍
今日で見極めオワタら、
2度とコース練習無い🫢
しっかりやっとかないとな∠( ̄^ ̄)
って、さっきクランク失敗量産してた割に
謎の見極め自信✋
※😲✌️自信✌️
とにかくしっかりやるイメージ。
大事だと思うのよね(・ω・`*)ネー
👱♂️「検定1コースで☝️」
😃はーい🙋♀️
検定1コース
周回→指示速度→交差点→坂道発進→
8の字→踏切→波状路→スラローム→
1本橋→障害物→クランク→
急制動→発着位置へ
😲、、、、
踏切までを、快調に行く
🏍💨💨💨💨💨💨💨
さぁ、波状路🏍🤠
ガタガタ~~~ガクッ
😳💦💦💦💦💦💦
衝撃に耐えきれず、
座ってしまった💦😱
※そもそも私、ハンドル握るリーチ
が、あまり無い(身長低めなもんで😂)
波状路内を立ち乗りすると、
大方、第2関節から先でしか
ハンドルを支えて無い。
ガクッて酷い衝撃きたら
反射的に「転ぶ!😩」
ってガードしちゃうねん💧
だから、座ってしまうのだ_| ̄|○ il||li
🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄‼️
調子良かったのに、
そこからがスラロームも動揺して
パイロンを2回倒しΣ\(゚Д゚;)
周回して得意気味な1本橋😳さえ
途中で落ちたやん(´;ω;`)
😩😩😩😩嗚呼~~~
って、顔に書いてあったはずだ笑
いちおークランクも行ったけど、
こんな時に限って、
サクッとクランクだけは
綺麗に決まった😂
虚しい🫥🫥🫥🫥🫥🫥🫥
👱♂️「はいっ、大型見極め1番さん(私🤠)
この時間は見極めやらないんで、
苦手なとこ反復してやりましょ」
😩了解しました~~~
左腕💪の🍊オレンジ腕章
(見極めカラー)
😱ハズい
2段階見極め🏍も
一度では通らんかった(:D)┼─┤バタッ
誰やねん?(・ω・ = ・ω・)
大型二輪をストレートで取得するで?
とか言ってた人は?( 'ω')?
😟、、、、
😟、、、、、、、、、、、、
来週見極めの予約(2セット)を、
取ってから帰宅した🏠
(´・ω・`)....トボトボ
大型二輪 2段階 見極め
来週に続いちゃった