今日は👀



良い天気だったが、
掃除やら🧹ノノ( ˊᵕˋ *)色々やることが
溜まっていたので片付け、



その後、またまた大型二輪教習へ通った🏍




④は、


「発着位置→指定速度(35km)→坂道発進→周回→

8の字→踏切→




波状路→スラローム→周回→1本橋→障害物→クランク→急制動」





1コース切り取りで、
数回に分けて、走る🏍≡≡≡ヘ(*--)ノ





前半、全く問題なし🤠☝️


後半、波状路。
一回目は衝撃受け流せず、
座ってしまい失敗❌( ˟ ⌑ ˟ )


波状路失敗で動揺すると、
次のスラロームで
左ウィンカーつけ忘れ( ˙👄˙ )‼️
気づいてから挙動不審:(´◦ω◦`):
7.5秒(ウィンカー無し)❌



ヤバ( ꒪Д꒪)ヤバ…
組み合わせると、確認と鬼指示器の数で
失敗が続く💦




その後の、得意な1本橋、右ウィンカー、障害物
は持ち直したものの、
その後のクランク
出口手前で足付き🦵してしまう
🥺💦💦💦



クランク…
右にハンドルを切るのが、
苦手だ🥺
モロ苦手意識が露呈する、
教習所の検定内容だ💦💦💦




こんにゃろー😲
って思いながら、
これまた得意気味な急制動🏍💨💨💨💨💨💨💨💨




🧑‍🦱「はいっ時速35kmからスタート‼️」
って言われたが、
本番検定時は時速40km
しか、やらない。
だったら毎時5kmずつ考えながら速度上げる
のって、気にしてられなーい😟
大体でいいんやろ?
って考えが、ここでも露呈する🫢




🧑‍🦱「はい、○○さん!
今何キロ出てました⁉️」
🙄へ??何キロだろ〰️
多分35キロかなっ
って言ってみたけど、
🧑‍🦱「40km超えてましたよ😤
急にそんな出したら
危ない⚠️じゃないですかあ」
って、怒られた( ⌯'-'⌯)てへへ
気をつけまーす




正直、公道だったら
時速40kmって、普通に出してる速度だし
急制動🏍?って意識無く
止まれる速度かも😂なんだけどね。
頑張って気をつけとかないと、
私、これはまたやっちゃう可能性あり笑笑




苦手な、波状路→スラローム
あとはクランクを集中して練習したいな😲




波状路は、まだ昨日から初めてやって
綺麗なフォーム取れる確率がまだ
半分以下だ。





チコリ↓↓↓

味噌つけて、食す😌