あさり↓↓↓
肉↓↓↓
レバー↓↓↓
筑前煮↓↓↓
ミートパスタ↓↓↓
昨日は。
有給取得し、
午前中に中学公開授業⇒昼から面接へ🚗³₃
☔️模様のため、めちゃ混み😅💦
孫大好きな母🧑🦳も乗せ🚗³₃校舎横付けで
降ろしてから、
最寄りのコインパーキング🅿️まで。
最寄りは、坂道を数百メートル登る👀
山道なんだよねー(´・ω・)ネー
昨日もタイトな時間繰りのため、
朝イチから☔️の中マラソンだ🏃♂️
普段から昼休み軽く
マラソン🏃♀️ゴール付近のみフルダッシュ
走ってるので、苦は無い😃🙌
軽く🏃♂️走るくらいで、息は上がらない。
🤠←せっかち、私。
あんまり必要無い時も常に速歩、
信号🚥は走って渡る🏃♂️(毎日や〜ん)
階段は駆け上がる(時間勿体ない)
山中学、校舎は1階に行くのに
2階くらいまで上がる👀
2階?からまたクネクネ
体育館まで急階段やね。
この辺、母🧑🦳と変わらない歳のばあちゃん
でも、自転車🚴♂️坂道自転車生活。
電動自転車の場合もあるけど、
そーじゃない普通のママチャリ🧑🦳婆ちゃんも
普通に坂道漕いで、買い物行く🙂
🧐多分、皆さん足丈夫🦵
野球観戦⚾️も河川敷に自力で来る🚲
婆ちゃん多数👩🦳🧑🦳👨🦳
河川敷は砂利道だ。
ハンドル取られると思う。
後輪滑った時に踏ん張る筋力必要だ💪🦵
うちの母🧑🦳は、長年のSLEステロイド治療で
大腿骨骨頭壊死⇒人工股関節だ。
そんなに歩けないが、
この前自転車乗ってた🚲🧑🦳💪
(過去記事)
人って、意外にやる気があれば
なんでも出来るって思う🙂
気持ちが負けなければ
どこまでも行けるんじゃないだろうか?
自分はここまで。と、
心の線引きをすることで、
色んなことが閉ざされる。
閉ざさなければ、
最後まで多分好きに生きられる😌
そんな気がする。