今朝の検温 36.7度
起床時間 6時
天気☀️
夜↓↓↓
連休初日。
こちらの寺に来るから、少し会えないか?
と大学時代の友人Sに言われ、
お茶をしてきた。
地方出身で下宿生👧だった彼女。
心配性のお母さんに
👩「女の子なんだから通学が不便だと危ない⚠️」
という判断で、大学の本当に真ん前の
全く歩く必要が無いくらいのマンションを
借りてた👀
👧👧最初に部屋に遊びにいった時、
👧「えっ??ここ🤣🤣🤣」
って笑ってたのを思い出す。
こんな大学真ん前物件の癖に、授業は大抵遅刻
とかも、Sちゃんの不思議ぶり😱だった。
当時通学に1時間かかる私👧は遅刻ゼロ。
性格だなぁ笑笑
Sちゃん、、、、🤣ウケる。
👧「ほんっと仲良し親子なんだけど
心配性なんだから困る~🙄💦」
っていってたな。
うちも母と私はお友達親子っぽかったので、
まあ分からなくも無いんだけどな😅
一浪していたので、一つ年上のSちゃん👧
全然年上感無く(小さい、可愛い🐰)
すっかり仲良くなったんだっけ。
👩「みほちゃん、めっちゃしっかりしていた
よねぇ。サバサバ系だけど、冷たいって
感じじゃ無かったし😃私大好きだった♥️」
😊「ははは、、、、」
結局大学時代は、坊ちゃん嬢ちゃん👦👧?
みたいな子が多く、
皆優しくて仲良しで⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
あの頃は交友関係が満たされてたよねぇ🙂
LINEグループで繋がってるのは
親しい6人👀だけなんだけど、
友達伝って行くと増やせそうでも、ある。
👩「クラス同窓会出来るかな?!👀」
🤠「あ、京都でやるなら私幹事やるよっ」
👩「えー!!男の子にやって貰おうよ🥺
みほちゃんはやめとこう!」
🙂←私の闘病を心配してくれる、Sちゃんだ。
クラスの男の子達🧑🦱🧑🦱🧑🦱🧑🦱
(今は👨👨👨👨←こう笑笑)
付き合ってるとかそんなんじゃなく、
クラスの女の子が飲み会で途中帰るとなると、
幾ら飲んでる最中でも
🧑🦱「あ、俺送る🙌」って必ず駅まで
送ってくれてた🤗
👩「奥さん幸せだよね~アレは絶対尽くしてるなぁ、
皆優しいもん☺☺」
😃、、、、そやね~
👩「私、結婚する人を間違ったなぁ😟、、、、
子が育ったら、私、家を出ようと思う。
子🧑🦱🧑🦱👩👩にも言ってるの。
私の人生なんだったの??って思ってるんだァ」
🫢笑笑笑笑いや、マジでそれで良いんじゃない?
😃Sちゃん、その判断がやっぱりたくましいし、
さらって言う辺りが、私もやっぱり
彼女のことが好きだよ~~~😆👍
誰しも、自由に生きる権利ある✨
神格化された「母像」から脱却するのだ。
そのためにもうひと仕事、しないとな。
私の叔父👨🦳のLINEがまた変わっていた👀👀👀↓↓↓
婚約者👩が事故で亡くなり、
未だに独身を貫いてる母方叔父👨🦳
趣味が国産車なんだなぁ。
また替えたのね笑笑
とにかく。
自由に生きる。
このモットーは、継続中だな。