今朝の検温 36.7度
起床時間 6時
天気 ⛄️
夜↓↓↓
バターナッツかぼちゃ🥜スープ↓↓↓
和風だし、ローリエ、塩。
出汁で煮てから、ミルサーで攪拌。
ミルサーは、ボーイズ👶👶離乳食時から
使う、イワタニの10年選手😆
弁当↓↓↓
必ず汁物、今日は豚汁。
1週間の始まりだ。
⛄️❄️️、私は嫌いじゃない😃
子ども時代に顔を⛄️に埋めながら歩いた。
懐かしいなぁ~ヾ(*´ω`*)ノ
心配になってる。
一つは、ぶんちょうさんの体調、
もう一つは、ドクターの体調だ😔
また、元気な記事アップを切望。
低気圧来ると、患側痛み出るのは
やっぱり私もだ。
刃渡り?30cmくらいの大きな傷、
更に腋窩リンパ節も、私は大きく切除
している。
私の術を担当した主治医は、
地元帝大病院元心臓外科医🫀の医院長だ。
このブログの最初に書いたように、
私はファースト抗がん剤治療の際に
左鎖骨上を裂いて、CVポートを入れてる。
CVポートは、感染の危険あるし⚠️また必要なら
いつでも入れたら良い😌って言われ、
抗がん剤全種類やり切った後に
今はもう、抜去済だけど。
CVポートは、ファースト抗がん剤時に
入れる方が楽だ。
それだけでなく、全身巡らすためには
やっぱり心臓付近に決めて行く必要が
あるんやな、、、、と。
主治医👨の、セオリー通りかもだが、
ガッツリ標準治療を行う姿勢に
ホンマに助けられたと思う🙏
ネット主治医にも、ホンマに感謝🙏
だから、絶対具合良くなって欲しい。
神様、よろしくお願いします🙏🙏
🥺いってきます👋