昼までは、8度くらいあった👀

まあ、全然行けるなってことで、

地元のYSPさんへ出かけた🏍💨💨💨💨💨







MT09の、ブレーキが?異音する?👀

まさかブレーキパッド替えたやつかなー(´・_・`)カナー

って持っていったら、

修理&車検でパツパツで見られません🙅🏻×

と言われたらしい、猛獣👱‍♂️






👱‍♂️「、、、、」

🥺「あー💦電話してからくればよかったですね」

って、割って入る私🤚






夫婦で?👀来てるの?

直らなければ困るだろうなって、

気を遣って頂いたらしい。

👱‍♂️「とりあえずエンジンかけてみてください」

と、店長が来てくれた🙌






👱‍♂️「ん?これハンドルですね👂」

えっっ😳エンジンかけてハンドルが原因って

なんで分かるん??笑笑

凄い人だなぁ。猛獣👱‍♂️も感激してた。

直せないから、お金💰要りません😌って。

👱‍♂️「すみません💦ありがとうございます、

10月また車検にきます🙏」

って、お礼いってた。






スマホの電源とるのに、

近所のバイク屋さんでやってもらった。

あの〇〇〇〇は、、、、二度と行かない🤭笑笑






ここのYSP店長は、前にMT09乗ってて、

奥さんもトリッカー乗ってるとか😳

どっかと似てるやん😆笑笑






👩「旦那は今はトライアルやってます😃」

トライアルバイク🏍置いてあった👀👀👀

車種分かんないなぁ~💦小型ナンバー付いてた。

トライアル、林道に大阪、奈良方面の名が。

👩「先ずはやっぱり習った方が良いですっ」






聞けば👂店長夫婦の🧑‍🦱高二の長男さんも、

今はセロー乗ってるとか!

JKさん👧と同い年じゃないか~😆

すんごい話が盛り上がった。





👩「林道は、オフ車専用ブーツが良いですよ?👀」

ダート行きたいって😃言ったら、

店長妻が、言った。





店長妻👩、、、、

私より小さい👀👀👀👀

😃「何センチですか?」って聞きたかったが、

私、あんまり自分が身長を聞いて欲しく無い🙅‍♀️ので

聞かずにおいた😌





🥺「ブーツ、23.5とか4とか、

オフ車専用ブーツ🥾はサイズ無いですよね?」

って聞くと、

👩「ガエルネの子ども用ですね🤣」

って教えてくれたφ(・ω・`)メモメモ

やっぱ私も子ども用やんかーーー🙄🙄🙄笑笑






幾らバイク用ブーツでも、

私のオン用アルパインスターズでは、

やっぱりアカンみたーい( ̄▽ ̄;)買い直しか、、、、笑笑





前に、ゴーグル装置専用のメットを、

林道王の保坂君(オフロード専門店)にも

勧められた🙄

林道行くには、装備全力で買い直しか?!

😳わぉ笑笑





でも、オフ車乗りの女子👩しかも

同年代の高校生の母💪に

初めて会ったので、色々話せて嬉しかった😆💪






有機ルイボスティー、にがり入り↓↓↓







バイク🏍はあっさり修理出来たので、

京北へ流しバシりしたやっぱり






イノシシラーメン、キャプテンさんへ↓↓↓







食べたら、走る🏍💨💨💨💨







この辺りから、吹雪いてきた🙄













アラレ?↓↓↓白いの、分かるかなぁ😳








まあ、余程のBB(分かる方は、ライダーです🤚)

しか今日は来ないで🤨笑笑





いつもの道の駅で、野菜🌽🍆買って帰宅した😌






ちょっとぶりの、小雪舞う京北の

ヘアピンカーブ。

油断すると反対車線にはみ出る感じが

楽しかった😆