やっと、フルコースの機会だ🙌
1コース、めっちゃ早くから覚えてる(。・ω・)ノ
(無駄に)
乗車確認、乗車。
右後方確認、ミラー、目視。
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
周回する。
最初のカーブ超えたら指定速度35キロだ。
カーブ手前で2速、直前3速で加速。
35キロ通過👍
次は右折なので、30m手前の直線から
右後方確認、右ウィンカー、右より走行。
坂道手前のセンターマークギリギリで
坂道停止。
坂道発進👀アクセル、半クラ、フットブレーキ
解除だ。坂道下りで2速に入れる。
交差点直進、突き当たりを左折。
今度はさっきと反対側周回走行、
外周周り、障害物回避
(右後方確認、右ウィンカー、左後方確認、左ウィンカー)
そのまま8の字へ🌀🌀
8の字インは1速で。
クラッチで速度調整しながら半周で
アクセル、2速へ、左ウィンカー。
一旦停止後、左折、
見通し悪い道を右折。
右後方確認、右ウィンカー、右より走行。
優先順位を確認しながら踏切へ右折。
踏切左右確認、右後方確認、右ウィンカー、
右より走行、交差点を右折。
(信号、直進車優先)
そのまま左後方確認、左ウィンカー、左折、
1速のまま、一本橋7秒以上、スラローム8秒以内で。
左折、左ウィンカーのままクランクへ。
クランク一旦停止、右確認、右ウィンカー、
右折。
交差点直進、坂道通過で右後方確認、
右ウィンカー、右より走行、
坂道通過で一旦停止。
センターマーク内側ギリギリを右折。
歩道手前で待機。
合図出たら、急制動スタート。
コーナー曲がるまでに加速、2速へ。
4番までに42キロまで加速、アクセル離し
ポール通過でブレーキング開始。
フットブレーキ、ハンドブレーキバランスよく。
最後にクラッチ切る、クラッチ落とす、
発着位置にウィンカー(停止コースで出すウィンカー
異なる)出して停止。
確認しながら、降車。
👀👀👀👀👀
、、、、
、、、、
👱♂️「はい、12番さん(私)、
そのまま周回して踏切の所まで行ってください~」
(-⊡ω⊡)はいっ。
ブゥン🏍💨
まあ、次の時間もどうせ予約してるしなって
思いながら、踏切まで行った。
👱♂️「はいっ、12番、24番、🏍降りて一番端へ」
🤭🧑🦱!!
👱♂️「次、卒検ね👍頑張ってください」
やったああああ
😆😆😆😆
第二段階の見極め通った👍
次は卒検だ。
終わり🤭