さ~今日も夕方から二輪教習だ🙌
👱♂️「ほな、8番さん、一番ね」
🙄おっ、また一番でゼッケン8番な私笑笑
不吉やなー
この組み合わせ笑笑
(次はゼッケン8番は絶対取らないぞ🤭笑笑)
雨上がり💪
また一番🙄🙌
私の横に居たオレンジ腕章の子🧑🦱、、、、
(-⊡ω⊡)おっ、昨日も私と共にオレンジだった
子やん🤭落ちたのね
私だけじゃなかったのね😆って
変な安心感。
教習所あるある?笑笑
あんま嬉しくない、、、、🙄
ので、はよこのスタンスから抜け出ないと🙄🙄🙄
昨日と同じコース。
低速走行⇒高速走行⇒坂道発進⇒S字
👱♂️「とりあえず坂道発進とS字、
その後一本橋、スラローム
繰り返しやります」
(-⊡ω⊡)りょ。
S字は、検定コースには無い(覚えた🙂)
完全に第一段階の練習のみやねん。
さっくりクランクに行かないといけない。
低速高速坂道発進は、昨日も出来てた👀
S字で詰まらないようにしないとー🥺
坂道発進のち、坂途中で2速に入れる。
2速の「まま」、S字へ🏍
S字、今日は2速入れたままいけた😀
3回目坂道発進⇒S字進入繰り返し、
👱♂️「はい、8番さん、クランクへ!」
😆良かった~
問題の、クランク。
頭では
ニノさんの動画だ↓↓↓
これ、ありがとうございますっ😆
動画わかり易い、、、、✨🤘
膨らみ気味で、イン。
アウトからインへ。
インからアウトへ。
なるべくハンドルの急な切り返しを
しなくて済むようなコースどり。
フットブレーキ、フットブレーキ。
あっ。
足ついた🤣
頭では↑↑↑ニノさんなんだけどな。
ハンドルが怖い😱
👱♂️「はっきり言って、進入速度遅すぎる~👀」
教官が飛んできた🙄
👱♂️「足をタンクから離さない」
🥺はいっ💦
👱♂️はい、もう一回
クランクへ🏍、、、、
速度つけてみた🤭
今度はつけ過ぎ?右ポールに当たった🙄
👱♂️「クランクもうちょいやりましょ」
🤭了解しました💦
次は、一本橋(得意)のち、スラローム。
😀、、、、🎶
超ゆっくりじんわり橋を渡っていると
👱♂️「はい~もう8秒以上で余裕だからもう少し
早く行って~」
🤭えー💦(急かされるんかーい笑笑)
一本橋のち加速2速でスラローム。
余裕😆
一旦停止。
ピタっ🤘
😆やるやん、私💓
って思っていると、、、
👱♂️👇「あの~センサーここねっ」
😃?
👱♂️「センサー超えてから、停止ねっ👀」
🤭!!
あ、私手前で停止してた🤭💦
😃笑ゴマした。
問題は、クランクやな🤭
あと、結局今日やらなかった8の字。
(-⊡ω⊡)、、、、
今日居たオレンジ腕章の男の子も、
クランクでアクセル
▃▃▃▅▆▇▉ブォォォォン!!を
やっちゃって転びかけてた🤭
最後に教官に呼ばれて、
👱♂️「このお二人は次も練習ですから👀
アクセル回して半クラッチ。この操作が
クランクでも、坂道でも、自然に出来るように」
(-⊡ω⊡)はいっ
もうちょい動画みて~
明日も頑張ってきます🤘