今朝の検温 37.3度
起床時間 6時
天気 雨







朝から;(´•௰•`)☂
流石にこれだけ雨だと、教習がキツい。
しかし、今日は室内のシュミレーターの予定だ。
(今度こそ笑笑)
前回、前々回に予約失敗して技能教習が
予約されていたので、
念には念を入れて??👀
いちおー予備のメット(スクーター用のだ)
とグローブは、車🚗³₃に積んどいた🤣







休みは、掃除頑張ってる🧹🙌
あとは、今は野球⚾️も無いので、ひたすら
教習所へ通えるやん=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)チャンス
シュミレーター終わったら、段階進めたい🙌






🤭「転んでも良いバイク🏍で、
クランク練習したいな、、、、」
👱‍♂️ギョギョ!?
🤭猛獣(旦那)に言ったら、変な顔をした。
え?🥺まさか、あかんの?MT
👱‍♂️、、、、お、、、、お前マジかー😱






猛獣のMT君は、大型二輪だが
シート高82cmやん、低め🤭
※私の身長(157cm🙀)では、85cm以上は
足付きがヤバい🙄





公道では勿論無理だけど、

広場的な場所で、クランクと8の字、

あと8秒以内のスラロームを練習したいのだ😆







👱‍♂️ムム、、、、。

まあ、もう少し慣れたら、やってみー。

🤩はーい笑笑








そして、シュミレーターへ向かった。







シュミレーターは、
バイク🏍模型があり、
前にCGで映し出されている道路を
走るものだ。






👀シフトチェンジなんかも、
普通にやる。
ただ、「( ・ᴗ・ )⚐⚑を降ったら急ブレーキ」
とか、出てくるマンホールを避けたり、
ダートコースを走ったり、
橋を渡ると横風に吹かれて転倒したりする🙄






3速まで入れて、時速100キロ出した後に
フットブレーキとハンドブレーキで
クラッチ切らずに急ブレーキ。
(実際やったら、ほぼ死ぬやつだ🙄)






🚩旗振り下ろし、ブレーキ
は、私以外は20代?もしくはそれ以下の
テーンエイジャー🧑‍🦱👱‍♀️だったが、
振り下ろしてから0.67秒と0.68秒で反応、停止。
🤭私も、0.67秒で反応して停止出来た💪





反射神経は、多分私は、良い👀
だってモグラ叩きゲーム(ゲーセンのやつ)なんかも、
やらしたらめっちゃ速いのだ😤💪笑笑






こうして、第一段階シュミレーターも
楽しく終わった😊








夜カレー↓↓↓
鹿肉いっぱい入れた💪🦌Ψ(・ω・ )Ψ








アーモンド載せ↓↓↓










朝の、有機豆乳ヨーグルト↓↓↓










レバーデー↓↓↓








鶏肉と野菜の煮たやつ↓↓↓