今日は、部長👱‍♂️から
私が半期の間にやる仕事の話を聞いた👀👂🏻







実質的に増税やでー📣😟
企業として制度に対応せねばならない。
税法😮詳しくないが、勉強してくれと
言われる。
まあ、私しかいない🙄申請もあと半年後から
なんだな。








本当は法務なので、

今後は業界実務に即した三法(マル秘)

を中心にキメて行く(見たことすら無い系🤭だが)

結局企業としての活動がそれで適法かどうか?

判断出来ないといけない。








労務の知識も必要なんだな、、、、🤭
足元すくわれてる場合じゃないからな🙄
資格も取れるものは取ったら良いんだろうけど
勉強してる時間とかが、あんま無いやん?
ほぼOJTやもんなぁ~😳







営業部👨‍🦱から、
見積受発注システムの話もレクチャーされる。
(予定)あと諸々、、、、
会社のトータルなシステムを、理解することが
求められている。
(営業は、やらんけど)






社内のペーパーレス化が激しい。
契約書も、何もかもだなあ。
入社して早5ヶ月🥺←
新システムやらクラウドやら
並行に走ってる事案が多すぎて、今は
ほぼ対応に追われる毎日やん(部長が🙁笑笑)







私、後継げるかなあ~😮
ま、出来る範囲でやればいいねん。
サラリーマンなんやしね😗
あ、残業はしないからね😆







夕飯↓↓↓
きゅうりに見える、ズッキーニ😁







コシアブラ↓↓↓








素揚げに近い、天ぷらにする↓↓↓




春の山菜、好きだーーーー😆❤️❤️