今朝の検温 36.8度
起床時間 6時
天気 晴れのち☔






朝イチ、今日も二輪の教習所だった😆






今日はJK👧さんと教習へ🚗³₃Boooon!!♡
👧「え~行かね~よ~🤭
免許なんて興味ねーもん🥺」
🥺「えー。免許無いと車運転出来ないやん。
困るやん🙄そんなの」
👧「事故るって、絶対(ヾノ・ω・`)ムリムリ」







😃「あと2年で車の免許取れるよ」って、
慣れておこうって、連れて行った🤭無理やり笑笑






うちのJK👧さん。
せっかく良い肩してるのに💪完全インドア派、
母😲(私)と大違い🤭家に居るのが、嫌いなのだ。
運転も多分、やれば上手いと思うでー






車運転出来たら、世界が広がるよ👀✨
👧「、、、、」
渋い顔🤭
ま、いっか。とりあえず教習所ってどんなとこ?
分かるだけでも、第1歩だ👀







今日は、昨日とほぼ同じ。
違うのはサードまでシフト上げて、
最後の直線で加速ε≡≡ヘ( ´Д`)ノしてから
ブレーキかけて、クラッチ切って
シフト下げてから、停止線でピッタリ止まる。






加速してから、停止線までが10数メートルか?😯
まあまあ短い(教習所、狭めだ)。
一周目は、シフトがセカンドのまま停止
してしもうた🙄💦💦💦
更に、
👱‍♂️「フットブレーキがずっとかけっぱなしに
なってますね👀」
🥺「?!へ?!🙄」






教習所の🏍バイク、前にランプが点灯して、
シフトの状態やブレーキの状態が
遠目からでも一目瞭然だ😳笑笑
ハズい、、、、🙀
そーいや、右足にチカラ入ってた気もする🙄💦
知らず知らずのうちに、やってもうてたんやわ🤭






😑瞑想、、、、
エンジン音を聞いて👂🏻、意識をバイクの動きと
一体化する。
シフトはよ変えなきゃ変えなきゃ😳みたいな
焦り禁物😂







なんどか🏍🌀🌀して、
それなりに波に乗った走行が出来たか?👀
って辺りで、終了。







👱‍♂️「はい、次からは赤ゼッケンです🚩」
😆昇格した~~~🙌🙌🙌







順調だな😊
次回の教習合間にシュミレーション(教室でやるやつ)
を入れないといけない。






ゴールデンウィークに、
1段階を卒業出来る手前まで🙌
行けるようにしたい😀✨