今朝の検温 36.9度
起床時間 6時
天気 曇り





昨夜はボーイズ👦👦勉強に付き合う。
5年生算数は、丁度、割合の計算をやっている。






👦「3割引ってこれ○○円か。
安いな。でもこっちの方がいっぱい入ってる。
どっちが得かな?」
お兄は、勉強が直ぐ日常生活に活きるタイプ🙌
そして食べ盛りだから常に量を求めてる笑笑






👦「、、、、でもでも、高くてもあっちの方が健康的に良いんちゃう?」
ガリ男は、ガリ男で少食(私似)
性格的に絶対無理をしない🙄笑笑
外国産の肉は臭い、と食べない。
(特に○○産)
まあ今私は買わないけど。





こうして、いつもボーイズは
私とほぼ一緒に買い物行ってくれる😆
右手リンパ浮腫になるので、
重いものを持てない母ちゃんのためだ!!😤
父ちゃん全く手伝わないから!
と言う。





ありがと🥰💕
感謝した母ちゃん(私)は、
ボーイズの好きなものを優先して買ってあげちゃう👛






「将来の彼女、パートナー👩にも
これをやるんやで🙌
お互いの思いやりが大事。
そしたら貴方達も相手から大事にしてもらえるよ😆」
👦👦「わかってるって。」






うちは夫婦仲がこの点反面教師で、
この子達は上手く行くんじゃないかなって思う。
親なんて、踏み越えて行けば良いでーー😆
将来離れて暮らすようになっても、
たまに思い出してくれれば
それで幸せだ💪✨





自分の道を行けよ😆
母ちゃんも、そうする。







イワシ↓↓↓
軽く、炒る。





卵、京漬け菜、プチトマト、バターのオープンサンド
有機豆乳ヨーグルト、有機バナナ、有機キナコ






食べたら基本走る、動くεε=(((((ノ・ω・)ノ
平日のランチ後ランニングも恒例化してきている。






👩「また走るんかーい😆」
🤭「勿論」





毎日、走る距離を伸ばして行く🦵🦵🦵