6月にリニューアルオープンされていた
新風館へ。
↓↓↓
この付近は、以前と同じ感じ。
丸い石の置き物等、古いものも生かされてる。
建物自体は、大正時代建築の元郵便局。
京都芸術大学教授作品
中庭が出来ていた👀
ベンチもぐるっと一周。
今度こそ👀👀地域に根付く施設になるといいな🙌✨
sizenさんで頂いた、ベチパー茶。
茶よりはこれ、虫忌避効果あるらしく、
刺激臭がなかなか強め。
どこか嗅いだことある匂い、、、、くんくん。
それもそのはず、CHANEL №5のベースノートに
使われている香りだとか。
免疫力高めるらしい👀
気になる方は、見つけたらお試しを🙌
私、こちらで長野の八幡屋礒五郎、七味(大缶)を買う😆これ、好きなんだよなあ。
その後、オーガニック野菜使用の
「OYOY」さんで、おひとり様ランチ🍝🍴💕
本屋さん、一体型。
20席がまあまあ満員、
密状態だったので、読書して待つ。
食べ物や自然に関する本、
私は↓↓↓
ピカソの陶芸、
植村直己の「エベレストを越えて」を読む。
他、変わりゆくチベット?的な本も
パラパラ。
医食同源やで🥺
勉強中。
薬膳スープランチ(オーガニック)
鶏肉、パプリカ、トマト、ブラウンマッシュルーム、
蓮根、蕪をグリルのち、煮込む。
サワークリームつき。
有機米(白)に古代米プラス、
ふりかけにナッツ、温泉卵風
ミント入りお水が、サーバーごと出てくる。
ばっちり2時間居たらしい🤭
今日もまったりお出かけだ😆
リフレッシュ✨✨✨✨