今朝の検温 36.3度
起床時間 5時
天気 晴れ
両手の指先の痺れがある。
まあ、パクリタキセルからの副作用が
まだ治らないせいもある。
レトロゾールも、節々が厳しい感があるが
ジストニアからかもしれなくて🙄💦
副作用、忙しい私は一体何の原因か?
突き止めることが、難しい。
指先の痺れ、片側にだけ生じる場合、
ドロドロ血ゆえに脳梗塞?!も
予定しておかなくてはいけない。
油断大敵🥺
私は父が70過ぎに脳梗塞→麻痺→誤嚥性肺炎
で死亡😔
もう5年前だな、、、、
「うちの親、重病だらけだなー🙄」
なんて思っていたら、
自分は20代で胃ポリープ切除、
十二指腸潰瘍、咳喘息、シェーグレン症候群、
トドメに40代でプリンペラン薬害で
ジストニア、その後
乳がん発症なので、
あんまり人のことは言えない😔
家族で一番早い年齢で三大疾病に罹患
母は、SLEで、悪性リンパ腫だったけど
悪性リンパ腫完治(これも寛解か?)
私は、父母のどちらに似ても、
なかなか聞かない、高リスクな人生だ🙄💦💦💦
絶対に、
「何食べても太らない体質」とか
「お酒は幾ら飲んでも酔わない」とか
だからって、そんなところに油断しないで
用心に用心をかさねて、
これから先は生きていきたい。
昨日の昼食
サバ缶、玉ねぎ、万願寺とうがらし、
きぬさや、の煮麺。
すりおろし生姜たっぷり。
野球合間に作って食べる。
出汁は、必ず作り置きしているので簡単。
昨日は野球お茶出し、のち小学校掃除
で、一日アウトドア、立ち仕事💪
喋りながら、子のプレー見ながら、
他の子と遊びながら👶👶なんで、
あっという間の楽しい、
今しか出来ないひととき😊
虫の名前を、めっちゃ覚えた笑笑
日焼けでビタミンDは、
多分野球母やってる間は、全く心配なし。
その後に農作業もする予定なので、
生きていくならば今後の人生で
太陽はお友達だ😆🌞
昨夜の夕飯
鶏胸肉、しいたけ、玉ねぎ、白菜、
木綿豆腐
玄米
昨日は野球疲れで買い物行けず🙄
このくらいの軽い夕食なら、
朝にお腹が空いている。