今朝の検温 36.8度
起床時間 5時
天気 晴れ
今日も予定目白押しφ(・ω・`)メモメモ
朝からポテサラ作るためのじゃがいも
マッシュする。
じゃがいも皮むき、茹でてから。
朝イチ親指が利かない🖐💦
何度も、震える手で、薄く皮を剥く。
元来せっかちな性格なんで、
早く出来ない自分に異様に焦る🥺
焦りは、禁物。
滑って剥けない自分の親指を冷静に見つめ、
脳を修正する。
「何回滑っても、最後に剥ければよし」
自分のハードル下げると、意外にすっと
剥ける。脳トレ?脳制御?も有効。
👦「なんか最近お母さん、ずっと出かけてるね」
変化に敏感なお兄が、
海老水餃子食べながら聞いてくる。
こういうところ、うちの猛獣(旦那笑笑)に
そっくりだ🙄
🥺「うんまあ、ほらもう直ぐ仕事するしね」
昨日もランチ帰宅後に自分ちの事務仕事、
山盛り。夕方まで色々電話したり、郵送物
出したりしていた。
👦「カレーとか鍋なら、俺も作れるから」
🥺「(じーーん😭)ありがと❤️
まあ、ホンマに出汁とれれば何でも出来るし、
色々また教えるからまたお願いな~✨」
JK👧は、デカいが食べるの専門だ。
弟があれこれ思案する中、横で
👧「あれーーーまた顔肥った??😱ねーねー」
と、朝からうるさい😦
貴方は今日はテストなんだから、
顔どうでもええわほんまに
もっと集中せい😤😤😤
駅前なんで2分前行動しかしないJK🤭を
はよはよ追い立てる。
弁当と水筒持たせるために私も2階(キッチン)
から1階へ走り降りたり、登ったり。
朝から体力使いまくる。
、、、、仕事始まっても、多分これや🙄
小学生登校、遠方JKより20分遅い👦👦
スツールにのって鏡見てたお兄に
😊「あと5年で身長そのくらいになるかな」
と言ったら、喜んでいた。
👦「180cm超えるかな??」
🥺「どーかな。でもまあ間違いなく将来は
JK抜いて貴方達がこのうちのツートップやで」
父方曽祖父(旦那爺ちゃん)が、190cmと聞いて
いる🙄私の方は小さいが、全く可能性ない
わけじゃない気もする。
でも男の子の身長だけは、母方遺伝強いしな💦💦🥺なんとなく。
JKクラスメート男の子はバスケで高校行ったが
身長190cm超え🙄小1で「保護者?」みたいな
身長だったが、お母さんが170cm後半??
だった。お母さんスラリは、やはり強い🤭
、、、、申し訳ないな🙄💦笑笑
まあ、しゃーないけど。