むはーーよく働いた😵
母の病院、
母のマンション掃除、洗濯(本日4回目笑笑)
鉢類やら、陶器の置物やら。
下のレンガの度台(激重)も含めて
十数回往復💦
枯れかけている鉢も、、、、笑笑🙄
アマリリス、伸び過ぎでは??
たっぷりと鉢と、ズラッと陶磁器が、、、、🤭
母一人でよく運んだなあ💦
全部、一軒家に居た頃に庭に飾っていた
ものだ。金目の大き過ぎるものは、引っ越す前に
友人にもらって頂いた。
昼から行って、運んで、
工事の人が外したままの網戸(特殊系)を
何とか取り付けたら夕方だった。
うちは男手がないから(無いんですよ🤭)
やはりこれ、長女の私の役目🥺
インターフォンをリモコン式に替えたり、
引き出しをあっちからこっちへ
母と担いだり、布で引き摺ったり、、、、
エアコン掃除も、ダクトチェックも、
型番調べも、電気屋で購入検討も。
全部、私👀
、、、、まあ、父元気で生きてた時も
重いもの持つのはやらなかったが、
機械オンチだった父のおかげで(?)、
家のオーディオ関係、配線、最近はネット環境整備、
全部小学6年くらいから、近所のお抱え電気屋
さん相手に全部私が説明聞いて設定をやっていた。
オーブンレンジ等、買うが自宅で私しか使わない。
父は、娘可愛いで何でもほいほい買っては
くれるが、努力はなく、
👱♂️「ところでどこのボタン押すねん?」
って感じだったので🙄、
常に新しい家電買うと、マニュアルを
私がマスターしてから、家の皆に説明🥺
何でも屋やん🙄
昔から。
ちなみに自宅のWiFi設定も、契約も、
電気ガスまとめ割契約も、
検討してやったのは、全部私だ🥺
一番安くて良いやつ、見つけろと指示される。
なので、不具合出ると
「契約したのお前やねんから俺は知らん。
はよ何とかせい」
契約関係やら保険関係は、
血液検査ファイルしてあるように、
私がファイリングしてある。
ファイリングで契約調べて型番調べて、、、、
回線業者に電話する(📞'ω')
、、、、これって、普通なのかなあ?🙄
母も、旦那も、なんでも私に丸投げだー。
やってあげて、喜ばれるだけなら良いんだけど。
母みたいに。