首都圏にいる、妹の長女M👧
姪っ子Mは、乳児の頃から病弱なうちの母(祖母)の見舞いに引っ張られて病院通いの毎日。
3歳になる頃には
「私は大きくなったら看護師になるの。そして~〇〇ちゃん(母)を助けるよ👶」と言っていた。
当時は小さい女の子の、ただの気まぐれに聞こえた👀大人は、みんな。
それを、結局15年後に現実の道にした🤭
昨年、うちのJKと共に従姉妹同士ダブル受験だったのだが、二人揃って一次志望校に合格👍
うちのお気楽JKと違い、Mは超難関校だった。
「英語長文読解を攻略するにはどうしたら良いかな?」「ママ(私の妹)が滑り止めを10校受けるって言うんだけど、行きたい大学の対策しか出来ない🥺」LINEで私とやりとり。
塾、午前午後も。
妹そっちのけ、伯母ちゃん(私)も自分の子同様のMの為だ!対策全く出来ないまま受けるどうでもいい滑り止めそんなたっぷり🙄、本人の負担になるやん、やめてあげてたら??
いや、塾の方針だから✋😤と、妹に跳ね除けられる。
首都圏だし、理系だし、令和時代の事情もあるかもだし、、、、🥺しゃーないか~とりあえず頑張って🎌
※結局、最初の1校落ちたが、一次志望合格出る前の4校は全部合格したM🥺良くやったな本当💦
、、、、今オンライン授業でまだ登校してないらしいけど🥺テスト仙髄神経 副交感神経が含まれているか?とかだった。全部出来たよ楽勝👀及第点だと思う、と昨日早速報告してくれた。
大学受験までの話は伯母ちゃん付いてけるんだけどさ、聞いてもこれからはふんふんくらいしか言えないよ?🥺笑笑
でも聞いちゃうもんね、嬉しいから😆
姪っ子は可愛い。ちっちゃい赤ちゃんの頃、離乳食のヨーグルトを上げたら喜んでた👶💕私の後ろをヨチヨチ付いてきたりもした。
伯母ちゃんにとっては、19歳になっても、あの頃のMなのだ😆
Mの看護学部。
一年かけて、人体まるごと解剖をやるらしい。
たくましいな、、、、🌀
ずっと成績優秀なM、医師になるんではダメなのか?聞いてみたことがあるが、絶対ナースなのだと。理由は、今度は言ってくれない🤭
そうだアレだ!
私とMの会話
🤭「ねーねー、生化学ってもうやってる?」
👧「やってるよー高校でもやったよ」
🤭「教科書説明してるあたりのやつ、また送ってくれる?乳がん再発予防の勉強を今やってるのね」
👧「そうなの??わかった!送るねー!
なんかそっち行きたいよー🤣」
😆「またいつでも来ーい!!」