息子達のお裁縫セット中身
針山を作成😆
顔とネーム(下部)、ボタン飾りは刺繍、
他は裏目テーピング(プレゼント仕様🎁)、
端縫いはミシンで。
中身はウール100%の毛糸玉🧶を入れて
ある。フェルトも、ウール含有量高いもの。
(割合失念🙄)
理由は、縫い針サビ防止。
針山、買うと1個500~800円くらいして、
しかも中身ポリエステル綿🥺
男の子だから裁縫どうでも良い、という時代でも無いし、これから永く大事に使って欲しいので中身も一から納得行くものを揃えてみた😆
(ひ・ω・ま)笑笑
箱はトラスコ中山のトランク型工具箱使用👀
http://www.trusco.co.jp/sp/ 大人が持っていても恥ずかしくないデザインで。
小学校で集団で購入する裁縫箱。
買ったことがなくて。
娘のものはキャラクター外してIS〇TANで
水色で揃えてあるものを、購入。
これなら永く使えるか??と思ったら、
中学に入った途端
「箱が恥ずかしい」と、箱棄てられ
中身の✂️ハサミやら針だけ持って行ってる、、、、😱無駄やん
2年くらいでこの状態になる🥺
同じ状態が、
習字道具セット、絵の具セット、彫刻刀セット、
あとは体操服入れ、補助バック、上履き入れ、体育館シューズ入れ
にも考えられる🤔
ので、集団で購入するキャラクターついて短期間でゴミにされてしまう予定の道具類を、
全てネット買い→ジュニア時代にも持ちそうなシンプルデザインのものを購入している。
購入時少し値が張るが、
永く持てたら良い道具ならば元はとれる、
と思っている。特に刃物(´・_・`)カナ-。
私がミシンを頻繁に使うので、
息子達も手芸は興味があるらしく、
張り切って学校に端切れを持って行っている😁