AM1:00頃、三女が突然の嘔吐叫び


シャワーをし、パジャマも着替えさせ、シーツも替えて、寝たと思ったら、また嘔吐叫び叫び

再度、同じようにすべて交換リサイクル

ナウゼリン座薬を挿し一旦寝たけど、また嘔吐、再度シーツを替え、しばし就寝ぐぅぐぅ

もう吐く物もないけど、また嘔吐を2度ほど繰り返し、朝を迎えました晴れ



朝起きてからは、元気だなグッド!と思っていたら、オムツをしているのに、下痢の水溜りが叫び叫び叫び

これまた、慌てて着替えさせ、しばらくしたら、また下痢で服を汚してしまい、

再度着替えさせました。


1歳10ヶ月だけど、卒乳できてない三女

食べさせられない代わりに、授乳したのですが、飲みすぎたのかその直後、また嘔吐そして下痢ドクロ


ということで、病院救急外来へDASH!


診察の結果、ウイルス性の胃腸風邪


点滴も特にしてもらえず、ビオフェルミンとナウゼリンを処方されただけ

行かなくてよかったかも?むっ



しかし、この胃腸風邪

思い当たる感染源は、木曜日に咳&鼻で小児科を受診したことハートブレイク

あの時、もう少し様子を見て、行くべきではなかったのかな?



本当は、今日長女が学校から参加の区役所の舞台で踊る日でした。

ダンスを習っていないから、めったにない経験

観にいきたかったんだけど、パパも当番で携帯電話があればすぐ出動だから、二女と三女を置いて出ることも出来ず、観にいけませんでした。

残念しょぼん