昨日の熊本市内は、今年初の真夏日 30.5℃。
沖縄よりもどこよりも、全国で一番暑かったんだって!

そんな熊本市内よりも、3℃~5℃涼しい熊本の避暑地、
阿蘇に1泊2日のプチゴルフ旅行です。
もち、あーちゃんと。

実家から国道57号線で、約40分。
高速も使わずにゴルフ場へ行けるのです。
10時半頃のスタートで、出発は9時ちょいと前。
東京だと、5時半起きがあたり前だからねぇニコニコ

ゴルフして、温泉入って、泊まって、もいっかい
ゴルフして~

昨日は、晴れだったから、心配なくラウンド出来たけど、
今日の予報がヤバイ。
寝る間際まで、天気予報を見てたけど、
予報は朝から雨

あーちゃんとのゴルフする日、前日 雨の予報でも、
降らないってことがほぼ100%なんだけど、
明日、この予報じゃ駄目そうだね~
諦めて、のんびり帰ってくることにしてたので・す・が…

朝5時半頃、あーちゃんに起こされて外をみたら、
あらら!晴れてる!!
あーちゃんの晴れ女パワー、恐るべしクラッカー

「朝1番で回っと、降られんよ」(朝一番で回れば、雨に降られないよ)
さっさとフロントに電話して、スタート時間変更。
7時スタートになったから、即効支度あせる

トップのスタートだから、待つこともなく、
あーちゃんの予言通り、雨に降られることもなく、
3時間半でラウンドしちゃいましたチョキ
 
 年に2~3回、このプチゴルフ旅行するのは、
阿蘇リゾートグランヴィリオホテル。
何年か前に、皇太子殿下がお泊りになったホテルです。

ゴルフ場も併設していて、だいぶ前だけど、
男子プロのトーナメントも開催されました。

このホテル、出来たのは20年くらい前で、最初は経営が
別の会社でした…
ホテル経営もいろいろあるのでしょうね。

温泉施設は、経営が変わってから充実してきました。

$青木美保オフィシャルブログ「しなやかにあでやかに」Powered by Ameba-露天風呂

米塚温泉 きごころの湯
少し茶色のお湯です。
写真は、あーちゃんが入ろうとしたのだけれど、
熱かったらしく断念した、露天風呂にある釜風呂。

のんびり入浴して部屋に戻ったら、夕方5時で、
まだラウンドしてる方々が!
そうだった。関東よりも日没遅いんだわ…

$青木美保オフィシャルブログ「しなやかにあでやかに」Powered by Ameba-部屋から見る外輪山

泊まった部屋のベランダから見える、東コース18番のグリーンと、
緑の木々の奥に見えるのが、阿蘇外輪山。
世界一のカルデラで~すグッド!