自慢することじゃないんだけれど、お料理好き!
ではありません。
結婚してた頃、必要に迫られてやってはいたけれど、
心から好きにはなれなかったな~

そんな私が、ここんとこ寒いし、あったかいもの
食べたいなぁと、
たまに台所に立つようになっちゃいました(*゚ー゚)ゞ
料理といっても、だいそれたもんは作れません~

シチューとかカレーとか、お野菜を切って炒めて煮込んでっと。
まあこんなもんです。
一人分ってわけにもいかず、作ってしまうと2~3日かけて
食べることになっちゃうけどね…m(_ _ )m

この間、妹が来たときにちょうどシチューを作ってて、
二人で仲良く食べました。
妹が帰って姪や甥にその話をしたら、二人口を揃えて、
「食べられたの???」だって!

妹宅では、私はひたすら食べるだけ。
私が料理する姿なんて、見たことないんだもんね。
言われても仕方ないか(;^_^

こんな私にも、こだわりはあるのですよ^^
シチューやカレーのお肉は、牛のスネ肉が一番美味しい!
夜、スーパーに行くと、たま~にスネ肉が2割引!って
時があって、即お買い上げ~

一口サイズに切って、冷凍しておくのです。

あと、煮込む時には、ブイヨンをたっぶり。
これが美味しいo(^-^)o

それから、シチューのときは、ブロッコリーかほうれん草、
緑のお野菜を入れます。

ほうれん草は、煮込むと色が変わってしまうから、
食べる直前にね。

ジャジャ~ン!初公開。
私の作ったシチューでござい!
ほうれん草バージョン(^-^)/


青木美保オフィシャルブログ「しなやかにあでやかに」Powered by Ameba-シチューだよん

玉ねぎさんはとろ~り溶けて、じゃがいもさんはホクホク。
ほうれん草もGood!
スネ肉には、ブイヨンがしみてて、なかなかじゃないの。

カレーやシチューに定番の「にんじん」さん…
私のカレーには不参加です。
どっちみち残すんだもん、もったいないからね(→o←)ゞ