特に理由があるわけではなかったけれど、
彼女のことが気になり始めた私…

桑田 靖子ちゃん。
デビューは、私より1年前だから、彼女が先輩。
が、堀越では私がひとつ年上だから、私が先輩。
どっちが優先するの???
でも、彼女は私のことを、せんぱ~~~~~い!と呼んでくれる。

堀越高等学校の芸能活動コース(当時)は、1年から3年まで、
ホームルームは一緒。
授業になると、各学年のクラスに勉強にいくという、
ちょっと変わった仕組み。
なので、2年間クラスメイトでもありました。
学校でありながら、大きなイベントの楽屋みたいだったよね(笑)


彼女の歌声を初めて耳にした時の衝撃は、今でも忘れません。
歌唱力はもちろん、彼女の声に惹かれて、大ファンになったのでした。

歌を辞めた…と聞いていて、残念な思いだったけれど、
また歌ってるみたいだよとの情報が。

おお~~!!頑張ってるじゃない(*^▽^*)
アメブロも、まめに更新してて偉い偉い!
嬉しくてメッセージ送信してみたら、速攻返信をくれて、
交流が復活したのでした。
アメブロさん、ありがとう(^-^)/

覗いてあげてください!

http://ameblo.jp/kuwata-yasuko/

彼女のデビュー曲 「脱・プラトニック」
彼女の歌唱力あってこその作品だった。
でも、彼女があの頃、本当に歌いたい歌だったのか、
それはわからない。

歌うことが大好きだったはずなのに、歌うことを仕事にして
しまったことに思い悩んだり…したこともあったんじゃ
ないのかな。

私もいろいろあったけど、きっと彼女も…
でも、気がつけば歌ってるって…ほんとうに良かった。
歌うことが好き!これが一番だよね。

九州から親元を離れて上京。高校も一緒。
10代の頃、同じ生き方を選んだ者同士にしかわからない
何かが、彼女との間にあるような気がするのです。

今だから、この歳になったから、思うこと感じることも、
限りなく近いような気がする…

彼女のブログにたどり着いたのが、1週間くらい前で、
ライブ、終わってた…ショック(>_<)
また機会あるよね!