8月からアメリカシカゴでポーセラーツサロン開講予定♡
岡山県笠岡市&オンラインでも
お稽古サロンポーセラーツレッスン開催中♡
お子様連れの方大歓迎です♡
子育ての息抜きに♡
なにかをはじめたい方♡大歓迎♪
資格取得も可能です♪
日本ヴォーグ社認定
インストラクター資格取得コース
インストラクターコースには2種類あります!
2種類のコースがあり、規定のカリキュラムを修了し、
会員資格の登録申請をすると先生になれるシステムです!
2つのコースの違いとは?
取得できる資格の種類
ポーセラーツメンバー
→転写紙コースに限りレッスンや販売可能。
※絵の具や金彩などの上絵の具・装飾コースで習うものを販売したりレッスンすることができません。
※教材購入の割引の際一部購入不可のものがあります。
ポーセラーツインストラクター資格
→ポーセラーツの全技術を習得しているため、レッスンや販売にしばりがありません。
簡潔にいうと、転写紙を貼る技術のみを学ぶか、
ポーセラーツの全技術を学ぶかということです
転写紙コース
まず、先生になるためにはこのコースから!
【教材費】
約¥92,000(税込)
※ 一部、教材を選択していただく課題、お好みの教材をお選びいただく課題があるため、金額差があります。
↪︎カリキュラムの詳細はこちらから
【カリキュラム内容】
全10課題
Lesson 1: 磁器用単色転写紙の色見本
Lesson 2: 柄転写紙の分解構成(変形)
Lesson 3: 柄転写紙の分解構成(見立て)
Lesson 4: 単色転写紙リムアレンジ(ストライプ)
Lesson 5: 単色転写紙リムアレンジ(スカラップ)&つなぎ処理
Lesson 6: 単色転写紙のベタ貼り(曲面)&つなぎ処理
Lesson 7: 単色転写紙のベタ貼り(曲面・球面)&絵柄合わせの貼り方
Lesson 8: ガラス用転写紙の色見本
Lesson 9: オリジナルデザイン ガラス作品(カップ&ソーサ)
Lesson 10: 修了作品 オリジナルデザイン(マグカップ&プレート)
カリキュラム作品の一例↓
【登録に必要な費用】
- ・登録申請料
- 「ポーセラーツメンバー資格」の登録申請料
- ¥11,000(税込)
- 年会費¥4,400(税込)
- ※DM発送不要の方¥3,300(税込)
※転写紙コースのみの受講も可能です。
レッスン費用
1レッスン2時間 ¥3,300(税込)
延長 30分 ¥770(税込)
焼成1つ ¥330(税込)
ささやかながら、レッスン終了後には
Tea Timeを設けています
【資格取得後に出来ること】
・サロンの開催、生徒さんの各資格の登録申請が可能
(電気釜の有無に関わらず)
・転写紙コースのインストラクターの育成/技術指導
(電気炉をお持ちの方、または焼成依頼先がある方)
・ポーセラーツ倶楽部オリジナル転写紙をはじめとした教材を会員価格での購入
(各資格により、ご購入可能な教材が一部異なります。)
・転写紙コースでの学びを活かして、作品販売、マルシェ、ワークショップ、などの開催をすることが可能
【資格取得にかかる期間】
通われるペースにもよりますが、最短1週間で可能です。
【資格取得コースにおすすめな人】
・ポーセラーツを極めたい人
・自宅サロンの開講、販売、マルシェの出展に挑戦したい方
資格取得後、取得中もサポートいたしますので
ご安心ください
資格取得について気になることがある方は
お気軽にDMやLINEからお問い合わせください♡
↪︎ 上絵の具・装飾コースについては
こちらから♡