我が子は3ヶ月に入った日にRSウイルスで呼吸困難になり、小児科の夜間に駆け込みましたあせる

2〜3日前から鼻水と咳があったものの、ちょっとした風邪かな、って思っていたら夜になって鼻水が詰まりすぎたせいか、呼吸ができなくなり大泣きえーん

縦抱っこすると鼻水が多少流れてくれるようで、少し落ち着いてくれたのですが、すぐに夜間で診てもらい、RSウイルスの診断をもらいましたガーン

鼻水が詰まり始めのときは口で吸うタイプのものを使ってましたが、かなりの肺活量が必要で、なかなか上手に吸えませんあせる


で、先輩ママさんに相談したら

こちらの商品をオススメしてもらって注文したのですが、注文した日に呼吸困難になったので、次の日に近くのベビー用品店で、

こちらを購入しました。両方の写真はアマゾンから引用してますが、メルシーポットはアカチャンホンポで購入し、ボンジュールというロングノズルは付いてません。(もしかしたら別売りで置いてあったかもしれません)

先輩ママさん曰く、赤ちゃんは鼻水がたまりやすいから、高いけどちゃんとしたものを買った方が良く、数千円の安いものは吸引力も弱くオススメしないと言われました。

スマイルキュートが来るまではメルシーポットでなんとか吸引。ただ、私が購入したものにはツボミ状のノズル(下の図)だけで、なかなか奥の鼻水まで吸えませんあせる

で、色々調べてみると小児科で使っているカテーテルをメルシーポットにつけて使っているとの情報を見つけて(メーカー推奨ではありませんので、自己責任で使われてください🙇‍♀️)、


こちらの8fr(フレンチ)と6frを買いました。
私の主人は医療関係者ですので、こちらの商品を使うときは主人にしてもらいましたあせるが、後で知ったのですがスマイルキュートを勧めてくれた先輩ママさんもカテーテルを使っているとのこと😁
サイズは6frが複雑な鼻の中でもスムーズに入ってくれるので、主人はそちらを使ってます。

そのママさんがスマイルキュートを勧めてくれた理由が、ロングノズルが付いていることと、鼻水がたまるところが先端部分なので、洗うところが少なくていいからという点でした☝️


ですが、スマイルキュートでカテーテルを使う場合は、この鼻水吸引キットは使えないので、ボトルを洗う必要があります。

二つの商品を使ってみての感想は

メルシーポットにボンジュール(ロングノズル)を追加購入(もしくはアマゾンでセット売りを購入)

するのが良いかなと☝️

病気以外の鼻づまりは赤ちゃん自身が鼻息で鼻水を押し出そうとするので、ロングノズルで十分取れますニコニコ

RSウイルス等で鼻水が詰まっている場合は大量にでている上に、子供の体力もないので、カテーテルで吸ってあげるといいようですニコニコ(くどいですが、自己責任での使用をお願いします)

鼻水が詰まっていると口呼吸の原因にもなりますし、また病気の時も鼻水を吸うためだけに小児科を受診するのも大変で、また他の病気をもらう可能性もあるため、なんとか自宅でできることはないかと、色々調べてみましたので、参考になれば幸いです音譜


周りから「赤ちゃんが産まれたら寝れないから、産前はゆっくり休んでね」とアドバイス貰っていましたが、完母ながら我が子は結構寝てくれるんです照れ

そうなってくれたのも、一つの本が参考になりましたウインク

生まれる前に主人がいくつか赤ちゃんが寝てくれるための本を買ってくれていたのですが、一番参考になった本がこちら


目次だけ







第1章はあまり読んでませんが、それ以外は一通り目を通して、月齢ごとのスケジュールはその月齢になった時に確認してますニコニコ

母乳育児を成功に導くための色々なポイントが書いてあり、中でも「片方のおっぱいを終わるまで飲ませる」は現在の日本の育児指導では聞かないお話びっくり

最後に出る後乳に睡眠を促す成分が入っているそう!

産院ではバランスよく母乳が出るように片方5分ずつ授乳するように指導されます。

これも私の赤ちゃんが長く寝てくれる一つのポイントだったのかなと思いますニコニコ

もう一つのポイントは「夜寝かしつける時に目を合わせない」ですびっくり

なんとなく目を見たほうが安心して寝てくれそうですが、目を見ると「遊んでくれる」と、思うそうですビックリマーク

スケジュールに関しては厳密にすることは出来ませんが、朝起きて2時間くらいしたら眠くなるというのは結構役に立っていて、大体のお昼寝の時間が分かると予定が立てやすくなりますウインク

出来ることと出来ないことがありますが、ゆるくスケジュールをくみながら子供の発育具合を確認しながら臨機応変に参考になることと参考にならないことを判断しながら実践してます音譜

赤ちゃんの沐浴時のボディソープ、沐浴後の保湿剤って様々な種類が売られていて、本当に悩みましたえーん

最初は、我が家に実母が大量に保管していた牛乳石鹸と、実母が好きなスキンケアメーカーのベビーローションを使うことから始めましたニコニコ

牛乳石鹸は赤箱です(写真は公式HPから引用)

こちらを濡れた手につけて、少し泡だててから使ってました

石鹸は泡立てるのに少し手間があるので、泡が出てくるタイプのボディソープの方が簡単だな〜

でも、液体石鹸は界面活性剤が入ってるから赤ちゃんには使いたくないな〜と

思ってたら、アカチャンホンポで見つけたこちら



これを右手につけて、濡らして石鹸をつけてにぎにぎすると簡単に泡立ちます照れ

ポイントは手袋を濡らす前に手につけることですチュー

で、そのまま身体を洗いますグッド!顔と頭は手に石鹸をつけて洗ってます音譜

ただ、この手袋は化繊なので沐浴中は泡立てるだけに使ってましたウインク




沐浴後の保湿剤は実母が好きな◯レダのものを使っていたんですが、2〜3日使ったところで、少し香りがきつい気がして一旦使うのをやめましたあせる

で、次に使ったのはアカチャンホンポで販売されていたこちら


香りが爽やかで伸びがよく、すごく使いやすいですおねがい

毎日使って4ヶ月くらい持ちましたビックリマーク

で、この4ヶ月間は牛乳石鹸赤箱とアロベビー ミルクローションを使い、6〜10月の暑い中、乳児湿疹もあせももできずびっくり

ちょっと赤いプツプツが出ても次の日には治ってました照れ

で、4ヶ月経ってアロベビーが無くなって、保湿剤を◯レダに変えました(せっかく買ったのでチュー

で、4ヶ月になる前くらいからよだれが多くなってきた我が子

日中は顔がよだれまみれ、前に紹介した


この大判のよだれかけもびちょびちょあせる

で、よだれまけでほっぺが赤くなってきましたえーん




なかなか治らず、よだれが出る間は治らないのかな〜って思ってたんですが、アロベビー使ってる時はトラブルなしだったので、アロベビーに戻してみたら1週間くらいで


ここまで落ち着きましたびっくり

お風呂後、起床後、日中に2〜3回アロベビーを塗りましたグッド!

個人的な感想ですが◯レダは天然成分が多く赤ちゃんには刺激が強かったのかなと思いましたあせる

子供それぞれで肌質も違うので全員に効果がある訳ではないと思いますが、我が子には牛乳石鹸赤箱+アロベビーは鉄板でしたチョキ