ただ、「一緒に働かないほうがいい」というタイプの人がいるので、それについて述べましょう。

 

 ● 職場を「勘違い」している人 

 

 働く上で大事なことはなんでしょうか。  それは、より良い仕事をするということです。  別にそこにいるお互いが全員、仲良くなくてもいいんですよね。  ただ、中には、

 

「友達を作りたい」

 

 

「自分の居場所にしたい」という思いを持って、会社や組織に入ってくる人もいます。 

 

 

 家族や友達のような役割を、上司や同僚に求めてしまうんですよね。 

 

 こういう人は、「ここにいる人たちが大好きだから働いている」という目的を持っています。  これが非常にタチが悪いんですよね。 

 

● 「いじめ」は厄介である 

 

 

 こういう人は、気にいらないことがあると、豹変します。  

 

 

自分に反対意見を言ってくる人を「敵」とみなしたり、

 

 

その敵と思っている人を「排除」したりしようとします。 

 

 「あの人、なんか違うよね~」と言いまわって、孤立させたりします。  いわゆる「いじめ」ですが、本人は正義感によっていじめているので、非常に厄介なんです。  挙げ句の果てには、自分にとって気いらない職場全体が「悪い」と決めつけて、仕事の邪魔をしてきたりします。  それもこれも、最初の「職場は仕事をするところだ」ということへの意識のなさが、事態を招いてしまいます。  ということで、「ここが大好きです!」「あの人が大好きです!」ということを口にするような人は、一緒に働かないようにしましょう。  その愛情が、別の感情へと変わるリスクがありますから。

 

〔ネット記事コピー〕

 

こういう人は。。。

 

本当にどこでもいる。。。

 

すごいタチ悪い。。。

 

こういう人がいるから。。。

 

まともな社員が辞め。。。。逃げ出し。。。

 

 

ヘルプの可愛い若い派遣がすぐ何人も辞める。。。

 

 

 

ここが大好きです。というから職場としても上司としても厄介極まりない人物。

 

会社はあなたが嫌いで。。。困っている

現実が見えていない。。。。。

 

どんな、関係でもそれなりの距離感は必要で。。。

 

これまで働いてる間

 

友達でしょう。。。困ってるんだから助けてくれるよね

 

これまで一緒に頑張ってきて私も助けたじゃん〔そんなことあったか?知らんわ〕お願い。。。
などなど。。。日頃は自分中心で私のことほとんど無視してるくせに。。。
残業やめんどくさい仕事おしつけるやつほどこういう人多い。。。

良い記事を読んだ。こんごのさんこうにしたい。。。