この間、
もうすぐ誕生日という事で、相方さんにおチビさま二名をお願いし、行きたかったケーキバイキングに行ってきました。
ペコちゃんは浴衣だよ。
実は不二家のケーキバイキングは二回目。
埼玉にいた時に相方さんと一度行ったのです。
http://mifuyun.blog.so-net.ne.jp/2011-07-25
その時食べたのが六個。
かなり前で今より若かったわけで、それより食べれるわけもないのにがんばってしまいました^_^;
お陰で終わる頃にはめっちゃ気分が悪くなりましたよ。
いい年してなにやってるんだか(汗)
ルールは
制限時間は60分(お代わりできる時間が。その後最後のケーキを食べるのはあり)。
残すのや、頼んでない人とのシェアはなし。
ホールケーキやロールケーキなど一部はだめだけど、ケース内のものはほとんど頼めます。
毎回お皿(交換なし)を持っていくと、最高二個頼めます。
では、気分が悪くなりながらも何とか食べきったもののご紹介です。
まず一品目。
カフェオレゼリー
イチゴジュレの(きしょう糖入り)ショートケーキ
ゼリー、どこがカフェオレと思ったのですが、
中にちゃんとカフェオレゼリーが賽の目で入っていました。
ショートケーキ、
本当はイタリアンショートケーキ(めっちゃ大きいやつ)が良かったのですが
なかったのでこちらに。
きしょう糖はちょっと分かりませんでした^_^;
二つ目は
ミルキー塩モンブラン
黒糖きなこロール。
白いのがモンブラン。
本当は上に青いゼリーがのっていました。
食べて写真取ってない事に気がつきまして^_^;
黒糖ロールは上のお餅みたいなのがおいしかったです。
三つ目は
マカロン カフェ
熊本みかん
前回はなかったマカロン。
不二家じゃないけどマカロンは食べたことがありましたが、
マカロンってこんなに甘かった?
四つ目は
贅沢濃厚チーズケーキ
プリンアラモード
チーズケーキは3つあって一番高いのを頼んでみました。
確かに濃厚。
でもショートケーキやあとで食べるチョコレートケーキよりあっさりでした。
プリンアラモードは定番ですね。
この頃には私、もう限界ぽかった^_^;
最後の品。
神戸かりんとうシュークリーム
チョコ生ケーキ
かりんとうシュークリーム、めっちゃ甘い。おまけに重い…。
最後に食べる品ではないです(T_T)
チョコレートケーキ、途中で食べればおいしい品でしたが、気力を振り絞り、完食。
限界を通り過ぎたので、お腹一杯というのにはならず、
ただ胸のあたりが苦しい感じがずっと続いてました。
ムチャはいけませんね。
次にバイキング行く時は時間に余裕があるところに行こうと思います。
そして、マイペースね。