名古屋城でみた嫌なこと | 知足ライフ

知足ライフ

足るを知り 穏やかに生きたいものです・・・

こんばんは!mifuyuです。

昨日は名古屋城本丸御殿を観光したのですが

入場券を購入し中に入ろうとしていた時、

そばで騒ぎが起きていました。

C国語を話す10人くらいの家族連れが

チケットを購入せずに出口から入って

いくのを、高齢男性二人の係員がとめていた

ようでした。C国語で恫喝しながら日本人

より大きな体格で係員の高齢者を振り切り

結局 中に入って行きましたムキー

 

入場料は大人で500円ですよ…滝汗

外国に観光に来る経済力があるなら

払えない金額ではないと思いますが滝汗

 

その後、そのC国語を話す家族は大声で

話しながら上機嫌に観光を楽しんで

いるようでした

 

「ズルして作った思い出を恥ずかしい…

とは思わないのかな?」とつぶやいたら

同行していた友人が

「ズルいとかいう概念がないんじゃない?」

とつぶやき返してくれました。

 

品がないなあ…と嫌な気持ちになりました

入場からルールを守らない人たちですムキー

中でもどこかで傷をつけたりしないと

よいのですが…

小学生くらいの子どもも二人ほど連れて

いたのに、かの国では教育的に問題のある

行いではないのでしょうか…ゲッソリ

 

だとしたら観光、ビジネスでどんどん

受け入れていることが恐ろしいと感じます

久々の「おうちごはん」

名古屋飯を楽しみ過ぎて2キロも太ってた滝汗