こんばんは!mifuyuです。
今日は25年目かな‥毎年お参りしている
成田山川越別院に行ってきました
御焚き上げに参加してドンツクドンツク
太鼓の音で身体の中の悪いものが落ちていく
気がします。
おみくじは「中吉」
(明けない夜はない)
今の仕事がつまんなくて‥
シフトでの仕事が面倒くさくて‥
という本音を見透かされている
(自分の置かれた状況の中でどれだけ
最善を尽くせるか)
なるほど‥まだ辞めない方が良いのね
花手水‥最近 増えてきましたね♪
帰りは何か食べて帰ると思っていたのに
KAZUさんが「帰ってビール飲みながら
ゆっくりしたい」と言うので‥
帰ってきました少しガッカリ。
まあ 凄く混んでいたので、別の日に
ゆっくり出直しますか‥
夕食は‥
八宝菜と棒棒鶏
私は鰤の刺身も食べました
KAZUさんは「好きじゃないから」と
食べませんでした。
私の出身地 博多ではお雑煮にも入る出世魚
ただ 古くなると生臭くて不味いので
KAZUさんの言う事も理解できます
博多では 鯖も刺身で食べる程 魚が新鮮
でした。 今年も帰りたいな