「今のうちにやりたい事があればやっておいて下さい」

よく聞く言葉です。
つらい表現ですよね。

こう聞いたら何を発想しますか?
旅行?おいしいもの食べる?会いたい人に会う?

もちろんそれも大事。
でももっとシビアな話も。

まず、お墓どうする?
ほんのわずかな貯金の分けかた。
自宅にある服や靴。
そういうこと今のうちに。

いわゆるエンディングノート。
(最初ダイイングメッセージと言い間違う私…ハズイ!!)

こういう雑多な事を冷静に旦那と話あった。
旦那があとから困らないように。

なんとかなるやろ、ではだめ。
ちゃんとしとかないと。

まだまだ先の話!!と思ってるよ。
なんだかんだ長生きするつもり。
だけど「それ」は突然くる可能性あり。
こんな時、先にリミット知っててよかった、と思える。
負け惜。ヤケクソじゃなくて。

じっくり二人で話し合う。
ふと気づくと涙ぐんでたりするけど基本、冷静に。
旦那さん、私は逝きっぱなしにせんからな。
わずらわしい思いせんですむようにするからな。
医療費は保険でちゃんと賄えるようになってるからな。


だけど、だけど、やるせなくなる。
こんな心配せんですむような無責任な人生でいいやん。

私の望みはただひとつ。
私の事、覚えといて。
だからみんなが長生きして。

冷静な話の間にこんなウェットな気分にもなってまう。
まだまだあかんな。

もしよかったら↓ポチってしてってください

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村