前から不思議だったのですが

その日によってCTとったりMRIだったり

どう違うの?と思ってしまう私。


MRIが磁気でCTがX線てことはわかるんだけど

それぞれ得意不得意とかあるのかな、と。


で、調べてみたらいろいろ難しい事が書いてあったけど

ひとつには

CTは骨が白くうつってしまうのに対し

MRIは骨の影響を受けず影に隠れた部分も撮れるってことでしょうか?


MRIは被爆しないけど時間がかかるし

閉所恐怖症や体に金属入ってる人は受けられません。


明日こないだ撮ったMRIの結果聞きます。

ああー緊張するわー

2月に撮ったときは異常なしで

5月にステント交換でレントゲン造影のときは

特に何も言われてないけど・・・


もしよかったら↓ポチっとしてってください



にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村