2011年7月に完全地デジ化されたわけですが

うちはケーブル引いてるし

去年はほとんど入院してたので

ずるずる引き延ばしてたデジ家電の購入。

デジアナ変換っていうシステムでブラウン管TVも見れてたし。


しかし一旦妹の家などで2番組同時録画とかに慣れちゃうと

もう我が家のアナログ具合が我慢できなくなってきた!

とうとうTVと録画機を買い変え!!!



家電店で最初から目をつけてた機種に狙いを定める。

一気に3番組録画としゃれこむことに。


旦那は「これでええんちゃうんか」と安~~い方に誘導しようとするも

テコでも動かない私。

今時シングルチューナーってあーた。


メカ関係は圧倒的に旦那より私の方が詳しいので

軽く無視して店員さんと相談。


TVは最初32型にしようかと思ってたんだけど

37型だと5000円高いけど

ポイントが10000円つくというので(32型だと0ポイント)

結局割安というわけでそっちに。

どうやら37型はマイノリティのようで・・・


録画機の方は従業員割引を適用してくれるという大盤振る舞い。

諸経費やケーブル、5年保障込みで10万そこそこ・・・!!



そしてさっき設置が完了!

きれい!でかい!

古いほうの録画機は再生専用として繋いでもらった。


今まで機嫌よく働いてくれたブラウン管TVは

昨日のうちにきれいに拭いて「お疲れ様」と声をかけた。

10年ぐらいもってくれました。

いままでありがとう。


もしよかったら↓ポチっとしてってください

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村