昨日「尿管ステント留置術」というのを受けました。
これは検査も兼ねていて膀胱内を内視鏡で見ながら行います。

狭くなった尿管を補うためにステントというカテーテルを入れるというもの。

結果からいうと私の尿管左は狭すぎて(もしかしたら閉塞?)入らず、
右も細くて入りにくいがこちらはきれいに尿が流れているため
両側とも入れずに終了。

なんか複雑。

これで劇的によくなるのか!?って期待してたのに。

そして放射線の影響か尿道(膀胱から下の方ね)も細くなっててそれで尿が完全に排泄されず逆流してた可能性も、とのこと。

そういや最近残尿あったりしたけど
皆歳いってきたらあるでーとかゆうてるしよくある事と思ってた。


術中尿道から管入れてカメラで覗くんやけど
腰椎麻酔したのに普通に痛い(;_;)
自己導尿してた頃よりはるかに痛い。

今術後に下げたいわゆる「オシッコ袋」下げてんだけど尿道が狭くなってる分違和感凄すぎ。
つけた直後なんか痛いわオシッコもらしそう感MAXやわでビービー泣いてもーた。

痛みはペンタジンという最強の薬を点滴してもらって解消。
しかしこの薬、あとが大変。
気分悪いわヘロヘロなるわこの副作用さえなかったら痛みは瞬殺なんだがなー。

そんなんなんで家族が来ても話もろくにできず説明は先生から直接聞いてもらい
私は家族からまた聞き状態。


今膀胱から直接排泄してるけどこの事で数値が改善されれば
原因は尿道という事になる。

自己導尿できないほど尿道が固くなってるんだと…
ショック…

そうでなければやはり尿管に問題がある。

いずれにしてももしかしたら腎ろうもしくは人工膀胱なんてことになる覚悟はいるのかも…

腎臓なんも悪くないのに
しっかりせぇよ管たちよ!