腹水のたまるスピードは遅くなったとはいえまだ止まらんし
菌は死んでないし
今じゃすっかり7度台が平熱みたいになっとるし
食べ物はお粥かあっさり煮物しか入らないし
不安材料はたっぷりなのに
栄養の点滴は量を減らされつつあり
退院の目処みたいな話が出てくる。
まずは自力で生命維持ができるようになったら出されるんだけど。
それだと家事や身の回りの事すらできない状態だから
実家にお世話になるしかない。
腹水は近所の病院でも外来で抜けるとか
菌は飲み薬で、とか言われ出してる。
要は点滴卒業したら退院なんだけど
それは多分私がお肉だろうが魚だろうが何でも食べられるようになる時なんだな。
いつになるやら。
一般の人と同じように出掛けたり家事したりできるのは
年明けかも。
まずは身の回りの事だけでもできるようにならなくちゃ。
菌は死んでないし
今じゃすっかり7度台が平熱みたいになっとるし
食べ物はお粥かあっさり煮物しか入らないし
不安材料はたっぷりなのに
栄養の点滴は量を減らされつつあり
退院の目処みたいな話が出てくる。
まずは自力で生命維持ができるようになったら出されるんだけど。
それだと家事や身の回りの事すらできない状態だから
実家にお世話になるしかない。
腹水は近所の病院でも外来で抜けるとか
菌は飲み薬で、とか言われ出してる。
要は点滴卒業したら退院なんだけど
それは多分私がお肉だろうが魚だろうが何でも食べられるようになる時なんだな。
いつになるやら。
一般の人と同じように出掛けたり家事したりできるのは
年明けかも。
まずは身の回りの事だけでもできるようにならなくちゃ。