2010年 10月27日


それでもまだちょっと心の中で

まさか~~って思ってた私。

友人も何人か検診でひっかかって

悪性かどうか…って脅されて

結局良性やってん!な事がよくあったので

きっと私もそう言って笑うんだろうって思ってた。


さてMRIって初めてなんだけど(大抵そうだわな)

あの筒の中に入るんだよねえー

閉所恐怖症でもないんだけど

それでもパニックになるってゆうじゃないの。


当日は絶食、マニキュア・アイメイク・カラコン不可だって。

不思議だったけど微量に入ってる金属がよくないらしいわ。


当日はなぜか旦那が有給とってついてきてくれた。

自分が40度の熱出ても会社行く人が・・・


それはそうと前回「12時の予約なので20分前にきてください」と紙を渡されたのに

予約が12時半だった・・・!

ちょっとなんなのー?と軽くムカツク。

なるべく早くしますと言いつつ結局呼ばれたのは

12時15分くらい。

普通じゃないか・・・


造影剤は不整脈がある人は打たないと言われ

そのままMRIの部屋に。

おおーーー!実物目の前にすると壮観だねー!


部屋中響く8ビートの轟音??がガンガン!

横たわりベルトで固定。

あー私こういうじっと動かず寝てるの苦手なんだよなー

と思いつついよいよ筒に・・・


目の前に天井が迫ると想像してたよりはるかに威圧感が!!

目の焦点も合わないしこりゃ目をつぶるしかない。


そしてガンガンビートも違う方向から

今度は16ビートが響いたり

またグオーングオーンみたいなのも響いてきて

「祭か?」ってかんじ。


もうしんどいー寝返り打たせろーーとなった頃

終了。

大体3~40分くらいか??


部屋を出てから旦那に

「あ~~疲れた~~~気持ち悪いー」

とわめき散らしご飯に行く事に。


近所に美味しいトマトラーメンのお店があるからと

連れていかれたけど

私トマト苦手なんだなー(こればっか)

しかし待つ事30分。

これが意外とウマシ!!!

お客さんは男ばっかりだったけど

スープは繊細なトマトスープに

綿はパスタっぽくてつるつるっといける!

にんにくたっぷりなのもいいわ~~♥


とまあ、このあたりまでは私も

緊張しつつも安泰だった。

このあと運命の一瞬が待ちうける。

待て!次号!!